横濱家系らーめん 元喜家 金沢店 2
らーめん(小) + ゆでキャベツ
横濱家系らーめん 元喜家 金沢店
石川県金沢市大額3-256
https://www.krs-mp.com/
https://www.instagram.com/yokohama.genkiya/
この日は、おやつにあっさりした家系ラーメンをちょっとだけつまみたくなったので…
そんな時はもちろん、こちらしかありません!(^^)! 何しろ、通し営業で小サイズ(半玉)がありますからね♪
『元喜家』は富山県2店舗、石川県2店舗、栃木県2店舗、そして今年の8月には岐阜県にも進出、というちょっとかわった?エリアで展開する家系ラーメン店です。石川、栃木、富山のラーメンを食べ歩く私にとっては、とても親近感のあるお店ですね(笑)
ちなみに、今年の4月には栃木のお店(『さくら店』)を訪問しています。
『元喜家』の師匠は、あの横浜の名店『寿々㐂家』の一番弟子なんですね(゚∀゚)
予定通りに「らーめん(小)」のボタンをぽちり。けいたさんの真似をして、「ゆでキャベツ」をトッピングしてみました。
さあ、いただきましょう~(^^)/
家系なのに、ほんとあっさりしていて私には味わいやすいスープ♪ けいたさん同様、あぽろんさんもあっさりの中の美味しさを強調されていましたが、この年齢になるとこれが実にいいんです。
ゆでキャベツをのせてさらにお酢を加えても、私にはちょうどいいあっさり具合でした(笑)
麺もいいですね~♪
あっさりなのでなおさら海苔が美味いし、ほうれん草やチャーシューも文句なし!
大好きな「杏仁豆腐」が売り切れていて食後のお楽しみができなかったのが残念でしたが、この日も大大大満足のおやつになりました!(^^)!
美味しかったです! ごちそうさまでしたm(_ _)m
でも、やっぱり「杏仁豆腐」が心残りなので、次回はもっと早い時間に訪問しようかな(笑)
僕の記事の紹介ありがとうございますm(_ _)m
家系には似合わない言葉ですが、アッサリとして胃にも疲れないのが有難いのです(笑)
今度はほうれん草をトッピング、そして僕も杏仁豆腐を食べたいです!
そうそう! 胃にも優しいですよね(笑)
私も次回はほうれん草増しにしてみようかな(゚∀゚)
お😃あっさり家系、自分も食べたいです🤤
トッピングでゆでキャベツあるんですね✨️
寿々㐂家、読めませんが
ラーメン検索で見た事ある店名です🍜
横浜ですか🐻 詳しく調べてみます🎵
すずきやさん、家系ラーメンでは有名ですよね
来年はぜひ、横浜で家系の食べ比べをしてきてください(^_-)-☆
自分の記事の言及、ありがとうございます
アッサリはアッサリの良さがありますね
全然印象が変わるのにはビックリしました
しかもキャベツ盛り盛りで…
ヘルシーですね(笑)
こちらのお店の家系ラーメンは、アブラを少なめにしなくてもあっさりしてました
栃木のお店はもっとこってりだったと思うので、支店ごとに自由度が高いのも元喜家さんの魅力につながっているんでしょうね(゚∀゚)
ほんと面白いお店です
宇ノ気の支店のラーメンはどんななのかも興味あります(≧▽≦)