8番らーめん 泉ヶ丘店 23

野菜五目あんかけらーめん
& 8番餃子
8番らーめん 泉ヶ丘店
石川県金沢市泉野出町4-3-32
http://www.hachiban.jp/
今日は牡蠣シリーズ第2弾を食べたかったのですが、閉店時刻に間に合わなかったのでこちらにしました。まあ、今日は8の日ですからね。
風が強くて、雨も降っており、ふるえながらお店に駆け込みましたが、こんな日はあんかけがピッタリ(^^♪ この期間限定メニューは、新年早々、ドリームさんが記事にしていましたね:
しっかりと炒められた野菜と、その上にのせられたあんかけは、どちらもアツアツ。まあ、基本的には「野菜らーめん」なので、麺もスープもいつもどおりの美味しさです。
生姜もほどよく効いていて、食べ終わる頃には体がポカポカになりました(^^)
餃子も食べて、お腹も大満足(^^♪
美味しかったです。ごちそうさまでした。
帰りは外に出ると、風と雨が心地よく感じられましたよ~(笑)
ツレがどうしてもこれが食べたいみたいなので今週末辺り相談してみます(>_<)
虎さんのあんかけも食べたいですけど(笑)
8番は地元になるのかな? あるいは金沢??
虎さんのあんかけ、どれもおすすめですけど…(笑)
僕の拙い記事をご紹介頂き有難うございました。
それにしても体が温まるとっても美味しい1杯でしたね!
こちらのラーメンなら味噌派、醤油派、塩派の争いは
なくなりそうです(笑)
ほんと、体が温まりました(^^♪
ドリームさんに言われて気づきましたが、むしろ、このあんかけを味噌、醤油、塩のどれに載せるのが一番美味しいかで盛り上げるのでは!!?(笑)
お店前ののぼりばたを見て気になってる一杯です^^
寒いときには熱々で最高の一杯ですね~^^
このメニューは、野菜らーめんに五目あんかけをのせたものなので、もう安定の美味しさでしたよ~(^^♪
にざんささんも機会があったらぜひお試しくださいね(^_-)-☆
8番でこれは食べたことないですね~(^^;)
ベースのスープは醤油味なんでしょうか?
たぶん、醤油だと思います(^-^;
味噌だったらごめんなさい(笑)
8番の醤油って、味噌っぽいと思っているのは、私だけでしょうか…(―_―)