麺屋 白鷺 11
冷やしとろろそば しょうゆ
& 半ライス
麺屋 白鷺
石川県金沢市安江町19-6
今夜は、かなり肌寒かったですね~。
でも、暑がりの私は、半そでで上着も着ずに、冷たいラーメンを食べに行きました(笑)
今週15日(土)までの期間限定メニュー。
提供開始直後にはけいたさんが、そして昨日はわんふるさんが記事にされています。
私もどうにか滑り込みで間に合いました(^^)
今日は笠嶋店主が不在で、若い方お二人での営業でした。
所作は店主にはかないませんが、十分に綺麗に盛り付けられて着丼です。
魚介の風味が優しい白鷺らしい味わいのスープ。
ぱつっとした味わいと、するっとした喉越しが抜群の中細ストレート麺。
この麺が冷やしにするとなおさら美味いってことは、前回、そして前々回の「冷やし担々麺」でよ~くわかってますから…(^^♪
別皿のネギ、地のり、すだち、わさびを一つずつ加えて、それぞれの味の変化を楽しみながら麺をすすっていたら、あらまあ、麺がほとんどなくなっちゃいました(^-^;
この中では、地のりが特によかったです。しょっぱくなくて、そのまま食べても美味しそうでした。
肩ロースのレアチャーシューはいつもどおりのうまさ。こちらのチャーシューは、やっぱり醤油との相性がいいですね~。
もちろん、とろろも黄身も予想通りのおいしさでしたよ~(^^♪
麺があっという間になくなってしまったので、あわてて半ライスを注文。
まあ、この鶏と魚介のスープにとろろと黄身ですから、ごはんにかけて美味しくないわけがなく…。しかも、あたたかいので、美味さと温かさが身体にしみました(^^)
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。
車はいつものように市営武蔵地下駐車場にとめたのですが、横安江町をちょっと散歩してたら、30分無料が4分オーバーで300円になっちゃいました(^-^;
まあ、美味しかったのでよしとしましょう(笑)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~(^^♪
きゃはは~
4分オーバーで300円は痛いっすね~
まあ、ラーメン美味しそうだし~(笑)
SECRET: 0
PASS:
僕のご紹介までありがとうございますm(__)m
今週一杯食べれるんですね~かなり悩みます(>_<)
僕は車の時は近くの30分100円のパーキングに停めてますが、無料の場所があるんですね~♪
SECRET: 0
PASS:
ご紹介いただきありがとうございます(*^^*)
昨日は肌寒かったですよね!帰り道は冷え冷えだったのでは?(・д・)
4分オーバーで無料→300円は痛いっ(*_*)
私も多分けいたさんと同じパーキングに停めてますね。大抵100円だけど、茹で時間の長いつけ麺の時は200円だったかな?(笑)
SECRET: 0
PASS:
和蕎麦の発展系のような感じのこの一杯は食べてみたいのですが今週中ですか~^^;
肌寒くもなってきてるのでビミョ~ですが、白鷺さんも最近いけてないので、とにかく久しぶりに食べに行きたいですね~^^
オイラもお店近くの100円パーキングに停めることが多いですね^^
SECRET: 0
PASS:
夜のこの商店街の散歩、憧れますね~(≧∇≦)
絶対いい雰囲気だと思いますし、4分オーバーもしょうがないかと(笑)
SECRET: 0
PASS:
あっさりとして美味しそうですね!これは一度食べてみたい
ですが・・・15日まで??少しハードルが高いかも!??
駐車場はいつも風花の近くの屋根付きに停めますが。。。
300円もしたかなぁ??
SECRET: 0
PASS:
> きよっちさん
こんにちは~!
5分くらいは大目にみてもらえるのかと思いましたが、さすがにそんなことはありませんでした(^-^;
まあ、この一杯を食べることができたのでよかったです(^^)
SECRET: 0
PASS:
> けいたさん
けいたさんがリピートを考えるくらいの一杯。
うん、確かに美味しかったです(^^)
無料の駐車場は市営の大きな地下駐車場なのですが、昨日は実は出口を間違えてしまって、ちょうどいいからと散歩してからお店に向かったんです。
夜は30分で戻れることが多いのですが、お昼などの混んでいる時間帯は無料は難しいでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
> わんふるさん
そうなんです。
冷やしラーメンだけだったら、たぶんさらに身体が冷えたと思います。
駐車場はこれからはどうしようかな?
でも、出入りもしやすくて散歩にもなるので、これからもハイリスクハイリターンを選択しそうです(笑)
SECRET: 0
PASS:
> にざんささん
さすがにちょっと寒かったです(^-^;
コインパーキングは100円ならいいですよね~。
白鷺さんは、車での来店をそれほど期待していないのでしょうね。
それでもお客が集まるんですから、すごいです!
SECRET: 0
PASS:
> あぽろんさん
そうなんです!!
別院通りもいいですが、真っ暗な夜の横安江町(金沢表参道)から脇道に一歩入ると、素敵な居酒屋やステーキ屋があったりして…。
金沢らしい雰囲気を楽しみながらの新店の探索は、なかなかでした(^^♪
SECRET: 0
PASS:
> ドリームさん
皆さんによると、この辺りのコインパーキングは30分100円なんですね~。
私の場合、無料をねらって、むしろ高くついてますので…(苦笑)
このメニューは、やはり暑い時期がおすすめですね~。
次の限定も楽しみにしています(^^)/