麺や 福座 53
かき醤油ラーメン
& かきめし
麺や 福座
石川県金沢市有松4-1-1
2018年11月15日(木) 19:40
今日は待ちに待った一杯を満喫してきました!(^^)!
昨日から提供が開始されたこの期間限定メニュー。
初日からたくさんの方が召し上がっておられて…。
ブロ友のまるこんさんやにざんささんも大絶賛です(^^)/
私のちょっと前には、わんふるさんも召し上がっておられたようですね(^o^)
冬の定番になっている「かき醤油ラーメン」は、私が最も大好きな限定メニューの一つ。
今年の3月にリニューアルされた「醤油ラーメン」は、生揚げ醤油“天祐”の風味がすばらしい、私が最も大好きなレギュラーメニュー。しかも、醤油ダレの風味は、この半年でどんどん凄みを増してきているし…。
美味しくないわけはないんです!
もう、自分の中では味の想像はできていたのですが…。
まずはスープをひと啜りしてみると…。
うわぁぁぁ~、牡蠣の風味というか旨味がふわぁっときて、めちゃくちゃ美味いです!
基本的にはいつもの鶏ガラメインの豚骨、野菜でとったスープに、いつもの天祐の醤油ダレだと思うのですが、牡蠣の出汁が絶妙なバランスで加えられており、半端なく美味いです。
何だこれ!?
牡蠣と天祐の相性がすさまじいですね~。
もう、自分の想像をはるかに超えて、美味しさが振り切れていました(゚∀゚)
麺は全粒粉を使用した切り歯22番手の(中)細麺。もう、私が大大大好きな麺ですから、言うことなしです!
これまた、天祐に負けないというか、相性抜群なんですよね~。
トッピングも、またまた驚きの連続…(゜o゜)
こちらのお店では、基本的に二度と同じ限定メニューを提供しないのですが(*)、今回もスープだけではなく、トッピングも実にユニークでした。
牡蠣は今年も能登中島産の牡蠣を使用し、薄く衣をつけてソテーしたもの。にんにくチップも一緒に炒めているのかな? これがまた実に美味いんです!
しかも、今年は牡蠣のサイズが少し大きめなような気が…。そのため、わずかに生牡蠣の味わいも楽しめて、めちゃくちゃいいんです! これがいけるってことは、にざんささんもすっかり牡蠣好きになったようですね~(^o^)
チンゲン菜や赤玉ネギもよかったですが、焼ねぎやとろろ大根が楽しすぎ!(^^)!
とろろ大根って何??って感じですが、とろろと大根を合わせたこれが、味も食感もこの一杯にはぴったりなんです。
この絶品スープは、こんな個性豊かな野菜たちをばっちり受け止めるのみならず、それぞれの美味しさを存分に引き出すんですよね~。ほんと、美味い!(^^)!
柚子の風味も、にんにくチップも、どれもがほんといい感じで…。
途中には、今年も登場した牡蠣ラー油を加えてみると…、
いつものようにさらに強力にはなりましたが、デフォの美味さのインパクトが強すぎて、例年のような驚くほどの味変にはなりませんでした。
もう、食べながら自然と笑みがこぼれますよね~(^^♪
かきめしは、そのままちょっと味わって、あとはスープをかけて楽しんで…。
こちらも当然ながら、めちゃくちゃ美味しかったです!
いやぁ~、大将、すごかったです!
醤油ラーメンも牡蠣ラーメンも何度も食べて、当然美味いとは予想してましたが、ここまでとは…。
というか、提供開始時点でこんなに美味しいってことは、まさか?ですよね…(゚∀゚)
めちゃくちゃ美味しかったです。ごちそうさまでしたm(__)m
*まだどうなるかはわかりませんが、来年は、過去の人気限定メニューを再登場させることも考えておられるようです。でも、レシピは大将の頭の中にしかないので、それでもきっと同じものにはならないんでしょうね(笑)
私はぜひとも「煮干塩ラーメン」に復活して欲しいです!
SECRET: 0
PASS:
あ、にざんささんが食べてたやつだーー
あはっ
やっぱ美味しそう~~
牡蠣好きな私は超絶気になります
SECRET: 0
PASS:
何で私が食べたの知ってるんですか(笑)
私のときのには既に「売り切れ」の紙が貼ってあったので予約してたんですね(^_^)
SECRET: 0
PASS:
今年も始まりましたね~しかも天祐さんの醤油から始めると聞いていたので早く食べに行きたいんですよ♪
SECRET: 0
PASS:
みんなフットワークが軽いですね(^_^;)
自分は…やっぱり牡蠣が食べられないのでスルーです
ホントは牡蠣が大好きだったんですよ…(T_T)
SECRET: 0
PASS:
私の拙い記事へのジャンプポイントありがとうございます♪
あら!ももパパさんも私と同じ(?)で、
わんふるサンの隠れストーカーだったんですか(笑)
それにしてもこのカキ醤油ラーメン、
メチャメチャうまいですよね。たまりませんよ(^^)
スープをかけた牡蠣飯もうまかったなあ・・・
SECRET: 0
PASS:
今年最初のこの牡蠣は、絶対にももパパさんにハマる味だと思いましたが、大絶賛ですね~^^
ホント、昨年食べた中華そばに牡蠣のトッピングも美味しかったけど、格段に美味しくなってるのはやはり天佑ととろろ大根おろしがいい仕事してるんでしょうね~^^
オイラも次回は牡蠣飯おじやが食べたいですわ~^^
そして、今年も牡蠣の第二段もあるようですね^^
SECRET: 0
PASS:
何とか来週中には食べに行きたいですが。。。
週末に暴飲暴食してしまうと自粛になるかも!?
SECRET: 0
PASS:
> きよっちさん
牡蠣好きにはたまらない一杯ですよ~!
できることなら、きよっちさんにもぜひ食べてもらいたいです(^^)/
SECRET: 0
PASS:
> わんふるさん
あえてブログ本文には書かなかったのですが、まあ、コメント欄なので書いちゃいますと…。
私も正式に予約していたわけではないんです(^-^;
まあ、先週、来週来ますと伝えてはいたのですが、もしかすると、にざんささんのブログのコメント欄に“今夜行きます”と書いていたのもあるのかも??(笑)
しっかりと私の分をとっておいていただけてました(^^♪
しかも、私のかき増しの分はわんふるさんに出しちゃったって、大将に謝られたんですよ~(笑)
美味しかったですね(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
> けいたさん
次回はニボトンを我慢して、ぜひともこのメニューを食べてみてください!
大将もけいたさんの帰りを待ってると思いますよ(^^)/
SECRET: 0
PASS:
> あぽろんさん
それは仕方ないですよね~。
これからしばらくは牡蠣の記事がいろいろ出て微妙だとは思いますが、その分、牡蠣以外の美味しいものを楽しんでくださいね(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
> まるこんさん
最近は石川でも絶品のラーメンを提供してくれるお店が増えましたが、このメニューは料理としての完成度がすごいと思いました。
まさしく、これ一杯で懐石料理のコースを堪能できたような感じでしたから…(゚∀゚)
ほんと、美味しかったですよね~。
もうすでに、次回食べるのが楽しみになってきましたよ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
> にざんささん
そうなんです!
もう、この牡蠣と天祐と福座スープのマリアージュと、とろろ大根を初めとしたトッピングが…(^^♪
かきめしのおじやももちろん最高でしたよ~!
次の牡蠣メニューは何なんでしょう?
フグが塩だから、まさか味噌???
そちらも楽しみですね(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
> ドリームさん
今週末はぜひとも暴飲暴食してきてください(^^)/
たぶん、そうだと思うのですが…
可能なら、ドリームさんの追っかけをしようと企んでますので、入店時のブログアップをよろしくお願いしますね(笑)
SECRET: 0
PASS:
とうとう牡蠣の季節になったんですね♪
以前に新味中華蕎麦に牡蠣をトッピングしていただいた事があるんだけど、それに近い味なのかな?
大根おろしと長いもを混ぜるって発想がすごいな~
週末時間あったら行ってきます♪
SECRET: 0
PASS:
> みいこさん
私もそれに近いものを想像していたのですが、今の醤油は別物ですし、牡蠣の出汁が効いていて、かなり違うと思いますよ!
ぜひとも、みいこさんもご賞味くださいませ(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
了解しました♪
お昼はブログアップしますね(^^)
ちなみにお昼は薬院にある西日本名店100に選出された
ところです(^^)
SECRET: 0
PASS:
> ドリームさん
リクエストに応えていただきありがとうございますm(_ _)m
私はとりあえず素直に豚骨ラーメンを食べてこようと思います!