麺や 福座 136

豚そば + 煮玉子
& チャーハンおにぎり
麺や 福座
石川県金沢市有松4-1-1
この日は木曜日でしたから…。
あれから10年かぁ…。この10年はいろいろありすぎて、余震と放射性物質におびえたあの日々がすごく昔のように感じます。
19時50分に駐車場に到着すると、看板の灯りが消えています。でも、暖簾はかかっていたのでおそるおそる入店すると、まだぜんぜん大丈夫でした。なんと、看板のスイッチを入れ忘れていたとのこと…(笑)
まあ、新規オープンから1週間とちょっとですから、皆さん、まだ緊張されてるんでしょうね。でも、お店は馴染みのお姐さんがしっかりと切り盛りされていて、とっても安心しましたよ~(^^♪
ちょっとした裏メニューもあるとのことでしたが、初志貫徹で「豚そば」を注文。
スープは大将の時よりも優しい感じで、ちょっと塩分が薄いかなぁと思いましたが、ニンニク唐辛子を溶かすとばっちり力強い味わいになりました。
麺はもちろん、野菜や豚しゃぶもいい感じ。
しっかりと福田イズムを受け継いでますね~!(^^)!

「チャーハンおにぎり」は、意図的に優しい味わいに変えてありました。と言っても物足りなさはなく、サイドメニューとしてなかなかいいと思います(^^♪
早くも備後店長の優しい性格が料理に滲み出てきてますね。
今度は新しくなった「肉めし」も食べてみたいです!
豚しゃぶや野菜は、これまでよりも量が多めでしょうか?? いつもよりかなりお腹がいっぱいになり、完食もきついくらいで、スープは飲み干せませんでした(^-^;
美味しかったです。ごちそうさまでした。
かなり順調なスタートをきっておられて、一福座ファンとしてうれしい限りです。
まずはこのまま軌道に乗せていただき、私が大好きな清湯や限定メニューにも徐々にチャレンジしていってもらいたいですよ~(^^)/

新福座で最初に食べようと思ってるのはこの豚そば
旧福座で一か月前にいただいた豚そばに気になる点があったので、それが改善されてるか観にいかないとと思っています(^^;)
豚そば、悪くはなかったですが…
あぽろんさんの厳しいチェックに応えられるかな…(^-^;
まだまだ大将の域には達していないと思いますので、くれぐれもお手柔らかにお願いしますね(笑)
オイラも新生 福座さんでこの一杯がどれほど変わったかを確かめるのが楽しみです^^
来週あたり、食べに行けそうかな^^
にざんささんはどのメニューにされるんでしょう?
どれにしても、野菜トッピングのにざんささんバージョンでぜひ(^_-)-☆
僕も来週行きます♪
ぜひぜひ(^_-)-☆
ご報告を楽しみにしています(^^)/
僕も来週には食べに行けると思うので2代目の味を堪能したいと思います♪
何から食べようかずっと悩んでます(笑)
けいたさんなら初回は…
でも、大将のじゃないですしね…。
確かに悩みますね(≧∀≦)
私も今週行こうと思ってます😃
何にしようか悩む❗😳豚そばもいいですね~。
選択肢はそれほどないはずなのに、けっこう悩みますよね。
初回はどれがいいんだろう??
私は次回はニボトンのあっさり味にしてみようかな(゚∀゚)