鶏SOBA スプーンヌードル 3
煮干し塩SOBA + 味玉
鶏SOBA スプーンヌードル
石川県鹿島郡中能登町高畠ヘ部21-1
https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09
この日は MKさんの追っかけです!(^^)!
【 鶏SOBA スプーンヌードル 】 鶏SOBAを! 名古屋コーチンに日本一生揚げ醤油・・・スプーンヌードルの水鶏系ラーメンうまいねえ~♪
こちらは能登の田園エリアにある今どきのラーメン店♪
わざわざ遠くから食べに来られるラーメンファンも多いのですが、この日は地元の方がかなりおられて、すっかり地元人気も定着しているようでした(^^) 7席ほどの小さなお店なので休日の行列は必至ですが、ノートに名前と携帯番号を書いて車の中で待つスタイルに変わっていたので、待つのがとても楽でしたよ(^^♪ 車は自宅の前にも駐車可能です(お店の向かいの駐車場は駐車禁止です)。
券売機です。
この日はレギュラーメニュー3種類のみでしたので、未食の「煮干し塩SOBA」にしました。それぞれのメニューについては、お店の説明をご覧くださいね(^_-)-☆
この煮干し塩SOBA、とにかくスープがめちゃくちゃ美味しかったです!! しっかりとした煮干しの風味にホタテや昆布などの旨味が合わさって、ほんと絶品♪ 私は塩がはっきりしている塩ラーメンはあまり好みじゃないのですが、このスープはほぼ出汁の味わいで塩はやさしく味を調えている程度でした。しかもアニマルフリーで、ごくごくほのかに煮干しの苦みが残るところまで、私の好みド真ん中! もう言うことなしでしたね!(^^)!
この麺もよかったですよ~♪ チャーシューや味玉もこのスープと麺にぴったりで美味しかったです! メンマも悪くなかったのですが、他がどれも美味しすぎて普通に感じました(笑)
とっても美味しかったです!! ごちそうさまでしたm(_ _)m
味だけではなく接客もすばらしいし、ラーメンファンにも地元の方にも人気になるのは当然ですよね。金沢からだと近くはありませんが、また来たいと思います(^^)/
さて、MKさんの追っかけは、これで終わりではありませんよ~(笑)
【 イカの駅つくモール 】 イカキングを見る♪ 味付き船凍イカ丼を食う♪
イカキングも初めて見てきました!(^^)! 後ろに写っているイカす丸には、大昔乗ったことがあります。まあ、当時は別の船だったろうし、名前も違っていたとは思いますが…。
イカスミソフトを食べたかったのですが、すでに売り切れていたので…(すごい人気なんですね!)
イカスミアイスを楽しんで、マンホールカードもゲットしましたよ~(^^♪
いくらいい塩使ってても、塩強いとのどが渇いちゃいますし自分もそういう塩ラーメンはニガテ…
あんまりコレ!っていう塩ラーメンに出逢っていないんですよ
福野の真太そばさんくらいでしょうか…
こちらのこの一杯は興味そそられますね(゚∀゚)
このスープはめちゃくちゃ好みでした♪
まあ、これは塩ラーメンではなく、塩煮干しですけどね。
真太さんの塩ラーメン…
食べてみたいなぁと思ったら、(忘れてしまったのですが)どうやら食べたことがあるようで、過去記事で「これは私の好きなタイプの塩スープです」って書いてました(笑)
あ!つくモールに行かれたんですね🤣
記事を遡って読んでいました💦
ところでスプーンヌードルさんはこんな
へんぴなところでも実力あるからこそ超人気店
になりましたね♪
はい、すごいと思います!
本当にすばらしいものであれば、場所はそれほど関係ないんですね(゚∀゚)
記事の紹介ありがとうございます。
イカキングまで紹介していただけるとは・・・(笑)
さすがに宇出津方面までいくと金沢からでは遠いですよね。
それならば次回はぜひ津久司にも行ってみてください♪
イカの駅も満喫してきました^ ^
もちろん、まったく同じイカ丼も買ってきて家で楽しみましたよ♪
宇出津のお寿司屋さんもいつかは行ってみたいですね〜。
MKさんのおすすめ、おぼえておきます!