自然派ラーメン 神楽 33

 特製醤油

 自然派ラーメン 神楽

 石川県金沢市寺町1-20-10
 https://x.com/musanjin
 https://www.instagram.com/stories/sizenharamen_kagura/

今年最後の一杯はこちらのお店にしました(^^)/

言わずと知れた金沢の超名店です!
こちらのお店も家から近く、いつでも行けると思っていたら、前回の訪問からいつの間にかほぼ1年が経っていたので… 慌てて、今年のうちに訪問することにしました。

今回は「能登塩煮干し」を食べてみたかったのですが、昼の部ですでに売り切れており、夜の部の限定は「無化調味噌」でした。ならば、私の大好きな基本の「醤油」にしましょう!
トッピングは「特製」のさらにワンランク上に「神楽」というメニューがあり、何だろう?と思ったら燻製鴨が追加されるようですね。鴨をレギュラーメニューでいただくことができるとは、何と贅沢な…(゚∀゚) 前回の記事を見てみるとその時にはすでに「神楽」がありましたが、今回もそれに気づかず「特製」のボタンを押しちゃいました(^-^;

私が世界で一番美味しいと思っている醤油ラーメンです!(^^)! 今日もすべてが美味しいです♪

特にこの醤油スープがすばらしいんですよね。この旨味と風味はほんと凄い!
縮れ麺もめちゃくちゃ美味いし、チャーシューもいいんですよね~(^^♪

ワンタンも中華料理出身の店主のこだわりが詰まっています♪

今年最後の完食・完飲でした!(^^)!

めちゃくちゃ美味しかったです! ごちそうさまでしたm(_ _)m
やっぱり、この醤油ラーメンはいいですね~♪ せっかく、こんなすばらしいラーメンを並ばずに食べることができるチャンスが毎日のようにあるんだから(夜はしばしば空いています)、来年こそはもっと訪問しようと思います(^^)/

【おまけ】
この日は絶品ラーメンに十分に満足したにもかかわらず、家に帰ってさらにこんなものまでいただきました(笑)

何しろ、石川県産のメスのズワイガニ(香箱ガニ)の漁期は12月29日までですからね。こちらもしっかりと今年の食べおさめをしましたよ~!(^^)!

6件のフィードバック

  1. 今年こそは訪れるぞ!と思いながら10年以上過ぎています(~_~;)
    券売機になっていたのですね・・・・それすらも分からない
    味もほとんど覚えていないので初訪問の気持ちで来年こそは訪れたいと思います!(笑)

    • まあ、わかります(笑)
      来年はぜひ初めての気持ちで訪問してみてくださいね(^_-)-☆

  2. 1番美味しいと思う醤油ラーメン
    ぜひ食べてみたいです😃
    ワンタンも気になりますよ

    香箱ガニ〜‼️
    気軽に買えるの羨ましいです
    来年をまた楽しみにしています🦀😊

    • はい‼️ 神楽さんも香箱も来年のお楽しみにしていてくださいね〜😆

  3. しっかりと2024年を締め括りましたね!
    締めにふさわしい一杯ですね!
    美味しいのわかってるけど、なかなかこちらに行けなくて…σ(^_^;)

    • わかります👌
      まあ、私の場合、なかなか足が向かない理由が別にあるんですけど…😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする