自然派ラーメン 神楽 22

松茸塩ラーメン &
チャーシュー飯
自然派ラーメン 神楽
石川県金沢市寺町1-20-10
https://twitter.com/musanjin
まだまだ暑いですが、少しずつ秋を感じるようになってきましたね。今日はラーメンでも秋を味わってきましたよ~(^^♪
松茸入りのラーメンだなんて、たぶん初めてですね。にざんささんとドリームさんは「燻製鴨冷やし」にトッピングして召し上がっておられましたが、私はわんふるさんと同じく「松茸塩ラーメン」をいただきました。
まずは松茸から遠いところのスープをぐびり。 お~、美味い!! 神楽らしい魚介の風味たっぷりの上品な味わいです。塩も醤油以上に美味いなぁ…(゚∀゚)
中太の縮れ麺も私の好みド真ん中。
やっぱり、大好きだった20年前の味が思い起こされます。最近の神楽のレギュラーラーメンは、もう言うことなしですね(^^♪
って、これはレギュラーメニューではありませんでした(笑) 松茸の近くのスープを啜れば、すだちの風味も相まって、まるで土瓶蒸しのような芳醇な松茸の風味がします。松茸は(以前は餃子を焼いていた)鉄板で焼き目をつけているのもいいんでしょうね。それにしても、この松茸は当たりじゃないでしょうか?!(^^)!
燻した薫りがすばらしいレアチャーシューも美味しいし、海苔やルッコラのアクセントもいいですね~。

今日は「チャーシュー飯」も初めて注文。刻んだ絶品チャーシューがたっぷりのっていて、量的にも存分に楽しめましたよ~(^^♪
名残惜しさを感じながら、完食、完飲…。
松茸の風味たっぷりのスープもすごくよかったのですが、今日はとにかくベースの塩スープが美味しすぎて、松茸がなくてもよかったかなと思えるほどでしたね(^^♪
とっても美味しかったです。今日もごちそうさまでしたm(_ _)m
記事の紹介、恐縮です(^^ゞ
この松茸塩ラーメンもホント美味しそうですね~^^
冷やしの鴨にトッピングも美味しかったですが、やはり松茸の香りと味を
存分に楽しむなら、このメニューがベストでしょうね~^^
この一杯も機会があれば食べてみたいです^^
とても美味しかったです!(^^)!
鴨も食べたかったのですが…。
鴨も温かいバージョンが出るのを楽しみにしようと思います(^^♪
私の記事までありがとうございます🙌
ベースのスープにじわっと松茸の風味が染み出してるのが本当に美味しくて😍鴨もいいけど、松茸も堪らないですね😋
ほんと、美味しかったですね~。
松茸もよかったですが、レギュラーメニューだとどうしても大好きな醤油ばかり注文してしまうので、塩ラーメンを食べることができたのもよかったです!(^^)!
松茸なんか入って なんちゅう高級な一杯なんでしょうか!
貧乏の僕には無理ですが、チャーシュー飯の肉の量が凄い・・・・(>_<;
このチャーシュー飯、とにかくチャーシューがいっぱいでかなりおススメです。
ディーオンさんもいかがですか(^_-)-☆
松茸がラーメンになるなんて昔なら思ってもいない事ですが、素晴らしい一杯ですね~
チャーシュー丼がとても魅力的で見ているだけで食欲が湧きます(*^_^*)
松茸はもちろんですが…
チャーシュー飯、超おススメです!(^^)!
これ松茸一本分入っていますよね?
それでこの値段て…お店赤字ですよ(@_@;)
でもこれは贅沢で食べてみたいですね
酢橘がイイアクセントになってそうです(^^)
そうそう、そうなんです!
しかも、まさか国産ではないと思いますが、味も香りもすばらしくて…(^^♪
松茸には定番のスダチもよかったですよ~。
松茸ラーメン・・・何度見てもヤバすぎます!!
食べたいなぁ~~🤤
みいこさんもぜひ食べちゃってください!(^^)!
でも、週末はハードルが高いかなぁ…、やっぱり。