真也食堂 7

煮干しそば &
麻婆豆腐
真也食堂
石川県白山市柴木町甲94-1
https://www.facebook.com/%E7%9C%9F%E4%B9%9F%E9%A3%9F%E5%A0%82-2047371635502040/
今夜は煮干しの補充にこちらのお店へ。「煮干しそば」は安定感抜群で、貫禄すら感じました。
スープはエグミや塩味が強くならないギリギリの煮干し濃度で、実にいい感じなんですよね~(^^♪
細ストレート麺もいいんだなぁ~。
メンマ、レアチャーシュー、海苔、カイワレもいいし、刻み玉ネギはやっぱり最高!
詳しく知りたい方は、まるこんさんのこの記事もごらんくださいね(^_-)-☆
ん? 煮干しペーストって、今日も卓上にあったのかな??

夜限定ですが、この「麻婆豆腐」もなかなか本格的な味わいで美味いんです!(^^)!
最近食べ過ぎなので、今日はもつ煮とライスをどうにか我慢しました…(笑)
今日も完食、完飲です。
美味しかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m
やっぱり、いつかはこちらに飲みに来たいな~(^O^)
ラーメンはもちろんですが麻婆豆腐も美味しそうですね~^^
こんな美味しそうな麻婆豆腐を目の前にして、ライス自粛はかなり厳しそうです^^;
はい、ライス無しはめちゃくちゃきつかったです(笑)
このマーボー豆腐は、いい感じに味付けも濃いめなので、ライスにかけたら最高ですね。
夜限定なのでなかなか難しいとは思いますが、にざんささんも機会があったらぜひ(^^)/
あら!にざんささんの言う通りですよ。
この麻婆豆腐をいただいてライス無しですか?
しかも煮干しそばにもライスはあいますからね。
次回はごはんもつけてガッツリいきましょうよ(^^)
ところでなんですが、ここで福座さんの宣伝をします。
大将から聞いているんですが、
今週末の金土日、ほんと最後のさよならラスト3日間、
今季の限定牡蠣シリーズの第四弾がでる予定です。
何にするかは明日の日付の私のブログでお知らせします。
それにしても大将、がんばり過ぎやわ・・・( ^^)
そこのあなた!です(笑)
今日もご紹介ありがとうございました(^^♪
それにしても、まるこんさん以外ではあり得ない凄すぎる特別メニューで、これには度肝を抜かれましたよ~(≧▽≦)
冬の麺料理第4弾。。。
私にはチャンスがないんですよね(T_T)
大将のラーメンとのお別れは、がんばって今日並ぶつもりです!
真也さん、ライス無しは拷問でした(笑)
もつ煮無しもきつかったです(≧▽≦)
麻婆豆腐を食べながらの煮干しそばよりも、前回の楽しみ方(麻婆豆腐でシビれた舌をもつ煮とライスでリセットし煮干しそばに戻る)の方が断然いいですね(^^♪
次回はまたお腹を空かして全部をいただきますね!
えっ?
第四弾の牡蠣の〇〇〇〇・・・食べられないんですか?
まぁ都合がつかないんならしょうがないですよね。
今日は狙っているメニューを食べて・・・うんうん。それでいいとおもいます。
あっというまでしたね。2月ももう最終週・・・
私の分まで、今週も大将の麺料理をたくさん召し上がってくださいね(^^)/
昼の部、それほどじゃなかったら並ぼうかと思いましたが、やっぱりとんでもないことになってましたね(≧▽≦)
復刻シリーズ終了したとはいえ、
最後の週になるととんでもない行列ですか・・・
覚悟していかなくちゃですね(*^^)
がんばってくださいね! 期待しています(^^)/
まるこんさんは最低でもあと5回でしょうか!?
昼の部と夜の部を合わせたら、まだ11回はありますからね~(≧▽≦)
夜は本当に軽く一杯飲みながら楽しめそうなお店で訪問出来る方が羨ましいと思ってます(*^_^*)
今年こそは僕もこちらにラーメンを久しぶりに食べに行こうと思います♪
ほんと、毎回、飲んでる方々がうらやましいです!!
でも、煮干しそばともつ煮だけでも十分に満足できますので、けいたさんも久しぶりにぜひ(^_-)-☆
あっ、けいたさんの場合、おツレさんはここでも飲めますね。いいなぁ~(≧▽≦)
真也食堂の麻婆豆腐❗美味しいに決まってます😳
でも久しぶりだと煮干しそばももつ煮も食べたいし、、もっと頻繁に行かないとダメですね🤤
福座さん、、最後の最後にやってくれちゃうんですね。並びが心配だけど、食べたいなぁ。。
麻婆豆腐もおススメですよ。
激辛ではないので、わんふるさんでも大丈夫だと思います(^_-)
第四弾の牡蠣、私は無理なので、わんふるさんの記事を楽しみにしていますね(^^)/
麻婆豆腐、これ気になってるんですよね
妻も麻婆好きなのでいつか連れてってあげないとと思っています
その時は運転をお願いするつもり(笑)
お二人でぜひぜひ(^_-)-☆
昨日は222の日でしたが、お隣の常連のカップル(ご夫婦?)が3匹のねこちゃんを飼っているらしく、店主とねこ談義をしてましたよ(^^♪