真也食堂 5

煮干しそば 大盛り
真也食堂
石川県白山市柴木町甲94-1
https://www.facebook.com/%E7%9C%9F%E4%B9%9F%E9%A3%9F%E5%A0%82-2047371635502040/
こちらのお店に、ようやく行くことができました(^^♪ コロナ禍や営業時間の関係で、8ヵ月ぶりの訪問になっちゃいました。
まるこんさんやにざんささんの記事を見て、なおさら、この「煮干しそば」が食べたくてたまらなかったんですよね~。
この日は初めて「大盛り」を注文。
器のどデカさにびっくりしましたが、美味くてペロリといけちゃいました!(^^)!
煮干しの旨味がガツンとくるスープは、ほどよくエグミも苦みもあって、やっぱり旨いです!
細ストレート麺はいつもより優しい味わいでしたが、変わってはいないのかな?
レアチャーシューの下には刻み玉ねぎがたっぷり隠れていて、これもいいんだなぁ~。レアチャーシュー、海苔、かいわれ、メンマも、すべてがこのスープと麺にぴったりです。
ほんと旨くて、あっという間に完食でした。
食後の煮干しの余韻もいい感じ(^^♪
美味しかったです。ごちそうさまでした。
それにしても、よその子はやっぱり大きくなるのが早いですね~(゚∀゚) 笑顔のジュニアとバイバイ&ハイタッチをしてお店をあとにしました。

スープを完飲しそうになりましたが、グッと我慢したのは、もちろん、テイクアウトしたこれを楽しむため(笑)
こちらの「もつ煮」は臭みがなく、とろとろで美味いんですよね~。これをつまみながらいただく黄金の液体もやっぱり最高でした!(^^)!
記事の紹介ありがとうございます♪
こちらの大盛りって器とレンゲが変更されるからちょっと違う気分にもなりますよね(^^)
細かく刻んだタマネギと麺にスープがからむ食い方はたまらんとおもいます。
煮干しそばもいいけど、そろそろ私もこちらのもつ煮を補給しに行かなければ・・・
(にざんささんの記事にけっこう刺激されてたり・・・爆)
ももパパさんのことはご夫婦に聞いておきますんで(笑)
あはは…、お二人の印象にはそれほど残っていないと思いますので、ジュニアに聞いておいてください(笑)
こちらのもつ煮は、お店で一気に食べてもいいのですが、テイクアウトで少しずつ楽しむのもいいんですよね~。
う~ん、また食べたくなってきました(≧▽≦)
バイバイ&タッチしてきた(笑)
覚えてましたよ。ももパパさんのこと♪
顔なじみのラーメン仲間と伝えておきましたし(^^)ニヤリ
早速、ありがとうございました(爆)
忘れられないうちに、また行きますよ~!(^^)!
記事の紹介を頂き恐縮です(^^ゞ
こちらのお店の煮干しそばともつ煮込みも、画像を見ちゃうと触発されちゃい
ますよね~^^
お店の場所柄、ここで飲む訳にはなかなかいかないんですが、もつ煮込みを
持ち帰れるので、これで楽しむお酒は最高ですね~^^
このテイクアウトはなかなかいいですよね~(^^♪
しばらくは、毎回このパターンになりそうです!(笑)
1月以来行っていないのでまた行きたくなりました♪
こちらの煮干しそば、僕の好みなので好きなんですよね(^^)v
場所的なものもあって、あまり知られた存在ではないかもしれませんが、この煮干しはなかなかの人気ですね(^^♪
私もこの力強い、でもセメントではない、絶妙な煮干し感が大好きです。
ドリームさんもまたぜひ(^_-)-☆
あぁー、いいなぁぁ。
煮干しそばともつ煮。
おんぶされてたお子さんもそんなに大きくなってるなんて。早く行きたいです😳
そう言えば、おんぶされてましたね~(^^)
もう、走り回ってますよ(笑)
わんふるさんもそろそろぜひ(^_-)-☆
テイクアウトのもつ煮でイッパイ!最高ですね~
僕もホントご無沙汰ですし今度行ってきますよ^^
こっちに割り込みしまっせ(^^)
本日の画像修正ソフト記事で私の写真を使ってくれてありがとうございます。
ぜんぜん違いますなあ~修正すると。いいねえ~♪
このソフト、インストールしたいけど自分のパソコンじゃないんだよなあ・・・
どうすっかな・・・
テイクアウトは、家に着いてすぐに半分、翌日の朝食に半分食べましたが、冷蔵庫に入れておいてレンチンしても美味しかったですよ(^^)
ディーオンさんもぜひいかがですか(^^)/
このモツ煮をテイクアウトしたいです!!
もつ煮のテイクアウトだけでもまったく問題ないお店ですよ~。
みいこさんもぜひぜひ(^_-)-☆
私も機会があったらそうします!
ココ、まだ行ったことないんですよね~…
今年中にはなんとか行きたいと思っているんですけど…
モツ煮、美味しそうです(゚∀゚)
まずは、もつ煮のテイクアウトからでもいいと思いますよ。
ぜひ、家でお二人でお楽しみください(^_-)-☆
やっぱりビールが飲めるのであればモツ煮も一緒に頼んでゆっくりしたいお店ですが・・・・
それよりも先日ナビ無しで行ってみようと思って向かったのですが迷子になって全然知らない場所に出ました(笑)
あはは…(^-^;
私はもう迷いませんが、かなり難しいですよね。
夜なんて、真っ暗ですから…(笑)