末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

 中華そば(並) ヤキメシ1/2セット

 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18
 http://www.fukumaru.info/suehiro/

この日は杜の都へ♪

仙台で秋田発の京都の?ラーメンをいただきます(^^)/

こちらは昭和13年創業のお店ではありません(^-^;
『末廣』が秋田で創業したのは平成11年なのかな? とすると、昭和13年に創業したのはどこのお店…??

そう、京都の『新福菜館』なんですね。新福菜館で修業した店主がその味をアレンジして秋田で提供したところ、人気になってチェーン展開するに至ったということのようです。
いくら新福菜館で修業をしたとは言え、この書き方はちょっと詐欺レベルかも…(^-^; 実際に、『末廣』の創業を昭和13年と書いている記事がネットにはたくさんありますしね。

『新福菜館』が大好きな私としてはどんなラーメンなのかがすごく気になったので、時間はあまりなかったものの、6~7名ほどの行列に並びました。

もちろん、基本の「中華そば」と「ヤキメシ」でいきます!(^^)!
カウンターのみ9席の比較的小さなお店ですが、15分ほどで着席し25分後には着丼です♪

ラーメンの見た目もスープの色も麺も、新福菜館とはまったく違いますね(゚∀゚)

スープは本家のようにキレのある醤油感はなくて、麺のインパクトも強くはありません。
チャーシューも薄切りの豚バラのような感じだし、もやしもネギものっていません。

と思ったら、ネギは入れ放題でした!(^^)! まあ、これも青ネギではなく白ネギでしたけどね。

ヤキメシは本家にかなりちかい雰囲気でしたが、チャーシューの煮汁が違うのでそこは仕方ないですね。

はっきり言って、ラーメンもヤキメシも十分に旨いし、お店が大人気なのも納得でした!! でも、でも、でも、新福菜館だと言われると、すごくモヤモヤしちゃいましたね…(^-^;

美味しかったです! ごちそうさまでした。
こちらは本家と違い、「中華そば」以外に「塩中華そば」や「煮干し中華」があって、さらには「あさり醤油」などという面白いメニューもありました♪ かなり気になるので、次回はそれをいただいてみたいですね(^_-)-☆

9件のフィードバック

  1. 新福菜館さんへ行ったことが無くて物凄く食べに行きたいのですが、こちらは全く違う一杯に見えて驚くところが多すぎますね(笑)
    ふつうに何も語らずに営業をしている方が良いようなくらい美味しそうです(^○^)

    • はい、そのとおりです!(笑)
      でも、この看板以上にキャッチ―なのが店頭で流れていたお店の歌でした♪
      もう、しばらくは曲が頭の中をぐるぐるとまわっていましたよ~(≧▽≦)

      新福菜館さんは超おすすめです!
      機会があったらぜひぜひ(^_-)-☆

    • えぇ〜😲これ見たらみんなこのお店の創業年だと思いますよね。
      この記載の仕方、ひどい。騙されます💧
      ラーメンもヤキメシもこげ茶色でそれも驚きです(笑)

      • そうなんですよ~(^-^;
        ラーメンもヤキメシもこげ茶で驚かれるかもしれませんが、こちらの本店の記事をぜひご覧ください(^_-)-☆ もっともっとインパクトがありますよ~(笑)

      • 京都ブラック?去年末の大将の角煮ブラックみたいな感じでしょうか?
        真っ黒な醬油味なのに、しょっぱくないやつです。
        お店の歌があるとぐるぐるしますね(笑)

        • はい、しょっぱくない美味しいスープです!
          京都ブラックと言えばこのお店ですね♪

          お店の歌…
          他にもお店の歌があるラーメン店ってあるのかな??(笑)

          • ラーメン屋さんでのお店の歌は聞いた事がないです。
            ぜひ聞きたいです(笑)

  2. コチラのラーメンは新福菜館とは別物で考える方がいいと、秋田のブロガーさんに言われたことあります
    ラーメンは全く違うものに見えますしね(^^;)

    • やっぱり… というか、地元の方もわかってらっしゃるんですね(笑)
      まあ、私のような人も多いと思うので、とりあえず食べに来てもらうためには効果的な戦略ではありますけどね(≧▽≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする