手造りの味 ラーメン 亀次郎 8
ラーメン &
カレーライス(小)
手造りの味 ラーメン 亀次郎
石川県金沢市西念4-2-6
https://www.facebook.com/kamejiro.ramen/
この日は駅西の合同庁舎に行く途中にこちらを訪問しました。って、前回(1年前)も用事は同じでしたね(笑) まあ、基本的には毎年、確定申告はe-Taxで電子申告しているのですが、ここのところは提出書類があったので、直接、税務署で提出してきました。
亀ちゃんと言えば、私は未だに中橋にあった初代『亀甲庵』が懐かしいです。MKさんの思い出のラーメン店シリーズ…
思い出のラーメン店シリーズ ~ ⑦ かめちゃんラーメン 亀甲庵
MKさんの記事は二代目『亀甲庵』で、現『亀次郎』の店主の亡くなられたお兄さんのお店でしたね。私は1~2回しか訪問できなかったです(T_T)
久しぶりに基本のラーメンを注文。
あっさりだけど旨みのしっかりした優しいスープは、初代から変わらない美味しさです(^^♪ って、昔の味をちゃんと憶えているわけではないのですが、あぽろんさんと同じく “あぁこれこれ♪” と思わせる味わいなんですよね(゚∀゚) 赤巻きや茹で卵がのったシンプルなビジュアルもさらに郷愁を誘います(これもあぽろんさんの表現そのままですが…w)。
そしてやっぱり、カレーも注文しちゃいました(笑)
途中からは自分でカレーラーメンにしてみましたが、これも美味しかったですよ(^_-)-☆
あっという間に完食です。あっ、最後はおじやにして楽しめばよかったなぁ…。
美味しかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメンを食べたら、貼り紙メニューの「皿カレーめん」もまた食べたくなってきましたよ~!(^^)!
カレーラーメンは食べたことがありますがカレーは無いですね(^_^;)
毎回金沢へ早くから到着した時はお店の前を通りながら悩んでおります(笑)
この日、後から入店された方はカレーライスのみを注文されていましたよ。
私も亀ちゃんでカレーライスだけというのは選択肢にありません(笑)
そっか❗
別にカレーライスを頼んだら、混じりけないノーマルのラーメンとカレーラーメンの両方がいっぺんに味わえるんですね😃やってみたいです♪
そうなんです♪
こちらではカレーラーメンと言っても、いろいろな楽しみ方ができるんですよね~。
まあ、私が一番好きなのは、わんふるさんにも前回召し上がっていただいた皿カレーめんですけどね(笑)
記事の紹介ありがとうございます。
そうですね。亀甲庵。
とつぜんの閉店にびっくりしたのを思い出します。百楽天の時もそうでした・・・
あ、亀次郎、、、
初代については北町や増泉はしっかり写真はありましてね。
まぁお店は続いているという解釈になってますんで思い出シリーズにはならないのです。
この思い出シリーズは今月いっぱいで終了するんですが適当にやっちゃって・・・
もうちょっとマニアックなやつや懐かしい店を選んでいけばよかったかなと・・・
ん?もうすぐ届くチャーシュー楽しみですね(^^)
思い出シリーズ、あとちょっとで終了ですか…。とっても楽しかったです! ありがとうございましたm(_ _)m
まるこんさんはたくさんネタがあるので、第2弾、第3弾も楽しみにしていますね(^_−)−☆
チャーシュー、やっぱり(爆笑)
禁断症状が出ているので嬉しすぎます(≧∀≦)
自分の記事まで載せていただき、ありがとうございます(^^)
カレーラーメンじゃなくてカレーライスも久しぶりに食べてみたいなぁ…
こんな記事見たらカレー食べに行かなくてはならないじゃないですか…(笑)
あはは、カレーライス、ぜひ食べに行ってください(^_-)-☆
亀ちゃんでカレーライスだけを注文するようになったら、もう常連かもしれませんね(≧▽≦)