味噌ラーメン専門 麺屋 大河 白山麓店

味噌らーめん
味噌ラーメン専門 麺屋 大河 白山麓店
石川県能美市和佐谷町194 道の駅しらやまさん
https://www.instagram.com/taiga_mennya_hakusann/
https://www.instagram.com/taiga.miso.kanazawa/
今日はこちらで朝ラーです(^^♪

金沢駅近くの人気行列店『麺屋 大河』の支店が、『道の駅 しらやまさん』に4月18日にオープンしました。土日は午前7時(平日は午前9時)から営業しているので、朝ラーができちゃうんですよね。
今日も次々とお客さんが入ってきて、金沢でも朝ラーの需要が高いことを再認識しました。

麺メニューは、基本的には本店や高柳店と変わらないようですね。

高柳店の店舗限定メニューは「味噌担々麺」でしたが、白山麓店では牛肉や豚肉を使ったどんぶりメニューを提供しています。


店内では焼き肉用の肉や牛すじなどが販売されていましたよ。ここで食材を購入して、白山麓でバーベキューも楽しそうですね(゚∀゚)

大河と言えば、食前に野菜ジュースが提供されることでも知られていますが、こちらのお店はジンジャージュースでした。

生姜と砂糖?がたっぷりで、飲み干すとコップの底に残るほどでした。これは血行がよくなります(笑)

味噌を中華鍋で焼き上げて香りを出したスープに、多加水の中太ちぢれ麺。
いつもどおりの(というか、高柳店と変わらない)美味しさでしたよ♪

この低温調理のチャーシューが予想外に美味しくてビックリ!
ここにも生姜がたっぷりで、柚子もいいんですよね(^^♪
もう、一気に完食です。
美味しかったです♪ ごちそうさまでした。
大河でも朝ラーできるなんて、ほんとうれしいですね。週末でも朝から出かける気になるし、そうすると1日が有意義に過ごせますしね(笑)
やっぱりここまで来たら…

お店からすぐですし、白山比咩神社におまいりしましょう。
まだほとんど人がいなくて、いつにも増して厳かな雰囲気でしたよ。



この参道にはクマが出るそうです(^-^;

おまいりした後は、いつものように…(笑)

朝から『おもてや』の大判焼きを食べちゃいましたよ~♪
朝ラーを提供されているのは知りませんでした!
やはり大人気なのでしょうか?
正直「大河」さんは何処も行列のイメージでもう何年も食べに行っていません(~_~;)
ドライブに出かけた時のこちらに寄ってみたいと思っていますが、久しぶりに大判焼きが食べたくなりました(笑)
朝からけっこうな人気でしたが、今日は待ちができるほどではなかったですよ
けいたさんも、大判焼きとセットでぜひ😆