ホーム > ★味の穴場 長崎出島(金沢市)【閉店】 味の穴場 長崎出島 6 長崎ちゃんぽん 味の穴場 長崎出島 石川県金沢市十間町27(近江町市場内) 今日は仕事前に武蔵ヶ辻で野暮用があったので、こちらで朝食をいただいてきました。野菜と魚介がたっぷりの優しい豚骨スープに、やわらか麺。長崎ちゃんぽんは、朝食にもピッタリなんです(^^♪ ご主人は先客の海鮮丼を作っており、私のちゃんぽんは今日もお母さんが作ってくださいましたが、“ちゃんぽんがお好きなんですね~!?”と言われちゃいました(笑)ハイ、大好きです!(^^)! 今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。 カテゴリー:★味の穴場 長崎出島(金沢市)【閉店】 12件のフィードバック コメント 12 ピンバック 0 朝からチャンポンとはめちゃめちゃ羨ましいですね~^^ ホントに美味しそうな一杯です^^ 返信 朝からしっかりと食べちゃいました。 やっぱり、朝ラーもいいですね(^^)/ 返信 朝食ですか!(°▽°) 何時から営業されてるんでしたっけ? 返信 営業開始時刻は… よくわかりません(^-^; というか、準備ができたらだと思います(笑) 道路の込み具合にも左右されるようです。 でも、遅くとも8時にはお店をあけてると、前回はおっしゃってましたよ~。 返信 「ちゃんぽんがお好きなんですね~!?」 と言われちゃいましたか!(笑) もう顔なじみですね(^^) 返信 はい、すっかり顔を覚えられちゃいました(≧▽≦) 海鮮丼以外はチャンポンとラーメンになっちゃいましたけど、今日のまるこんさんの記事を見て、トルコライスも食べてみたかったなぁと思いましたよ~。 でも、ユキさんなら、私もハントンライスか、玉子野菜カレーですね。まあ、金沢カレー自体もそうですが、その2つはまさしく金沢オリジナルですからね~!(^^)! (もしもその2つで迷ったら、2つを合わせたようなチーズカレーハントンですねw) 返信 出島さんが移転して訪問回数が増えそうですね(^。^) 返信 まあ、16時過ぎには終わっちゃうので、夜専門の私はなかなか行けないのですが…(^-^; でも、朝ラーに行けるのがうれしいです! 返信 見た目が本当に高校生の頃に食べた本場のチャンポンにそっくりなのですが、なかなか食べに行けないんですよね(*_*; 返信 そうそう、本場のちゃんぽんって意外とあっさりしていて、まさにそうなんです。 近江町はなかなか行きにくいですよね~(^-^; 機会があれば、けいたさんにもぜひご賞味いただきたいですよ~! 返信 そう言えばチャンポンは好んで食べないから随分ご無沙汰・・・・ でもタンメンは大好きなんですよね~笑 返信 タンメン美味しいですよね~(^^♪ 石川県のタンメン巡りもしたいです! 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 天下一品 大宮東口店 次の投稿 加登長 寺町店
営業開始時刻は… よくわかりません(^-^; というか、準備ができたらだと思います(笑) 道路の込み具合にも左右されるようです。 でも、遅くとも8時にはお店をあけてると、前回はおっしゃってましたよ~。 返信
はい、すっかり顔を覚えられちゃいました(≧▽≦) 海鮮丼以外はチャンポンとラーメンになっちゃいましたけど、今日のまるこんさんの記事を見て、トルコライスも食べてみたかったなぁと思いましたよ~。 でも、ユキさんなら、私もハントンライスか、玉子野菜カレーですね。まあ、金沢カレー自体もそうですが、その2つはまさしく金沢オリジナルですからね~!(^^)! (もしもその2つで迷ったら、2つを合わせたようなチーズカレーハントンですねw) 返信
朝からチャンポンとはめちゃめちゃ羨ましいですね~^^
ホントに美味しそうな一杯です^^
朝からしっかりと食べちゃいました。
やっぱり、朝ラーもいいですね(^^)/
朝食ですか!(°▽°)
何時から営業されてるんでしたっけ?
営業開始時刻は…
よくわかりません(^-^; というか、準備ができたらだと思います(笑)
道路の込み具合にも左右されるようです。
でも、遅くとも8時にはお店をあけてると、前回はおっしゃってましたよ~。
「ちゃんぽんがお好きなんですね~!?」 と言われちゃいましたか!(笑)
もう顔なじみですね(^^)
はい、すっかり顔を覚えられちゃいました(≧▽≦)
海鮮丼以外はチャンポンとラーメンになっちゃいましたけど、今日のまるこんさんの記事を見て、トルコライスも食べてみたかったなぁと思いましたよ~。
でも、ユキさんなら、私もハントンライスか、玉子野菜カレーですね。まあ、金沢カレー自体もそうですが、その2つはまさしく金沢オリジナルですからね~!(^^)! (もしもその2つで迷ったら、2つを合わせたようなチーズカレーハントンですねw)
出島さんが移転して訪問回数が増えそうですね(^。^)
まあ、16時過ぎには終わっちゃうので、夜専門の私はなかなか行けないのですが…(^-^;
でも、朝ラーに行けるのがうれしいです!
見た目が本当に高校生の頃に食べた本場のチャンポンにそっくりなのですが、なかなか食べに行けないんですよね(*_*;
そうそう、本場のちゃんぽんって意外とあっさりしていて、まさにそうなんです。
近江町はなかなか行きにくいですよね~(^-^;
機会があれば、けいたさんにもぜひご賞味いただきたいですよ~!
そう言えばチャンポンは好んで食べないから随分ご無沙汰・・・・
でもタンメンは大好きなんですよね~笑
タンメン美味しいですよね~(^^♪
石川県のタンメン巡りもしたいです!