中華そば 響 6
まぜそば(温玉付)
& 唐揚げセット
中華そば 響
石川県白山市乾町41-3
http://hibiki-niboshi.com/
https://twitter.com/hibiki_niboshi
今日はまるこんさんの追っかけです(^^)/
【 中華そば 響 】 期間限定、まぜそば(温玉付)・・・段階的に混ぜていただくこのメニューは今回もやっぱり楽しく美味くいただきましたわ♪
この記事を見たら、もうたまらなくなりました(笑)
レギュラーメニュー同様、このまぜそばも煮干しの味わいが強いんだろうと勝手に思っていましたが、まったく違っていました。そう思ってたからなおさらかもしれませんが、すごく優しく感じるというか、スッと入ってくる一杯でした。
インパクトがあったのは、麺がめちゃくちゃ熱々だったことくらい…。すべてが見事に調和しており、いい意味でインパクトがありませんでした(^^♪ ほんと、桜海老も肉味噌も不思議なくらい違和感がなくて、麺も食べた記憶がないくらいスルスルと消えて行きました。
もう、いつまででも食べていられそうなくらい、自然な美味しさを満喫できる一杯でした(゚∀゚)
唯一、後悔しているのは、まるこんさんがせっかくチャーシューの楽しみ方を教えてくださっていたのに、ちゃんと覚えていなかったことですね(>_<) チャーシューだけは冷やされた状態のままトッピングされていたので、熱々の麺の下に入れて温めてから食べたほうが、より美味しくいただくことができたと思います。
もちろん、すっかり私の定番となった「唐揚げセット」もいただきました。
まぜそばは食べた後にタレはほとんど残らず、追い飯を入れたくなるようなクドさもなく、むしろ最後に残った具材やタレをそのまま味わいたくなりましたので…。
ライスは唐揚げと一緒に、そして最後には、卓上の「のりたまふりかけ」をかけて楽しみました(^^♪
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
そろそろ、大好きな「あっさり煮干そば」も食べたいなぁ~(^^)/
もしかしてももパパさんはこちらのまぜそばは初めてだったのでしょうか??
煮干しガッツリのラーメンと比べると、不思議なくらいマイルドなまぜそばなんですよね
あんまりまぜそばは食べない自分ですけど、ココのは美味しいと思いました(^^)
はい、初めて食べてビックリしました!
これまでにジャンクな混ぜそばはもちろんのこと、ちょっと物足りない混ぜそばも食べてきたと思いますが、こんなマイルドで物足りなさが皆無の混ぜそばは初めてでしたね✨
これは私も毎年食べたいですよ〜!!
響さんのまぜそばが出されると、この季節になったな~と思う季節の風物詩的な1杯です😃
ジャンクさ皆無の和風な感じが響さんらしくて大好きです😋私も早く食べたいなぁ♪
素敵なまぜそばで、私もすっかり気に入りました😊
いつもこの季節なんですね^ ^
これは毎年食べたいですよ〜!
響さんのまぜそばは一度食べてみたいんですよね~^^
毎年思ってるばかりでまだ行けてないので(^_^;)
日曜日は思いっきりラーメンを食べる予定ですが・・・どこに行こか迷います(^_^;)
私も響さんまで行くことがなかなかないのですが、このまぜそばを食べることができてよかったです^ ^
週1ペースくらいでラーメンを食べるとなると、どこにしようかホント悩みますよね〜😅
毎日でも行きたいお店がたくさんあるのに…
紹介ありがとうございます。
見た目はジャンク。でも食べるとジャンクではない。
食感や味わいが楽しくて食べやすい大人のまぜそばですね。
アルコールといっしょにいただきたいと私はいつもおもってます( ^^)
大人のまぜそば! まさにそうですね😆
アルコールと一緒にもいいですね〜(笑)
ほんと、まるこんさんに紹介いただいてよかったです❗️
今日も追っかけしたいですよ〜(笑)
早く食べに行きたい大好きなメニューなのですが、ツレが来週まで出かけられないというのでその時までガマンします(^_^;)
その間にツレがいると訪問出来ないお店を楽しみに訪問しようと思ってます(笑)
いいですね〜😆
どこのお店にするのか、また楽しみにしていますね😉
最近コチラの記事をよく拝見しますがコレ限定?
基本まぜそばはあまり食べませんがコレはホント旨そうですね~♪
この時期に毎年提供される期間限定メニューです♪
とても優しい味わいで、とても人気があるようですよ^ ^
私も初めて食べましたがハマりましたよ〜😆