らーめん 王蘭
塩ラーメン & ギョーザ
らーめん 王蘭
石川県かほく市森レ47-6
2018年9月26日(水) 20:31
今日は流れ流れて、最近、話題のお店を初訪問(^^♪
皆さん、「焼きめし」を絶賛されていますが、私はこの「塩ラーメン」が食べたかったんです。
ディーオンさんいわく、“銀河系ナンバーワンの塩”とのこと(゚∀゚)
タンメン好きの私としては、もう食べたくて食べたくて…。
ちなみに、まるこんさんは「チャーシュー麺」を召し上がってますね~(^^♪
今夜も年配の仲良しご夫婦お二人での営業でした。
「塩ラーメン」は、野菜がた~っぷり!
スープは石川らしい甘めのスープ。
麺はウェーブした中太麺。もっちもちで、タンメン、野菜ラーメン系にはぴったりの麺。
キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、豚こまは中華鍋でサッと炒められ、キャベツやもやしはしゃっきしゃき。
炒めた野菜をスープで煮込むタンメンではなく、純粋な野菜ラーメンでした(^^)/
チャーシューやメンマまでのって、これで450円ですよ~。すばらしい!!
餃子も石川らしい餃子で、餡は甘めで皮はパリッパリ。
こちらもなかなか美味しかったです。
あ~、お腹がいっぱい。ごちそうさまでした。期待通りのいい感じのお店でしたよ~(^^)
SECRET: 0
PASS:
王蘭さんのコスパは凄いですよね(^O^)
僕も久しぶりに伺いたいです!
SECRET: 0
PASS:
うぁぁぁぁぁ~メッチャ素敵な紹介
誠に有難うで御座います、、、
手作り餃子も頂いたのですか、これ注文が入ってはじめて
皮に餡を入れだす本格餃子です、また自分も行ってきますわ♪
SECRET: 0
PASS:
お早う御座います~(^^♪
石川県らしさがたくさんでてるお店ですね!!
野菜たっぷりのタンメン~
美味しそうや~
SECRET: 0
PASS:
あ、先を越されてしまいました(^^;;24日に行ったら定休日で断念しました。来月にはリベンジしたいと思っています(#^.^#)ところで北町の王蘭さんへは行かれたこと
ありますか?こちらもコスパの高いお店ですよ。ただ夜しかやってなかったかな?
SECRET: 0
PASS:
このお店は安いだけじゃなく美味しいので、お昼時はお客さんであふれてる良いお店ですね~(*´ω`*)
野菜たっぷりの塩ラーメンが450円なんて、ホントにサラリーマンの見方ですわ~(*^.^*)
SECRET: 0
PASS:
私の拙い記事へのジャンプポイントありがとうございます。
ももパパさんの記事、ディオさんと私の写真みてもおもうんですが、
これを次々と見ちゃうとまた行きたくなってきました(爆)
それにしても、このお店のコスパクオリティは素晴らしいですよ!
SECRET: 0
PASS:
この塩ラーメンは次のターゲットにしています!
前回訪問で大盛り食べてる人がいて、すさまじい盛りを目の当たりにしましたが、普通盛りもスゴイですね(@_@)
SECRET: 0
PASS:
> けいたさん
ほんと、このコスパはすごいです!
値段もそうですが、石川らしい変わらぬ味がまだ続いていてくれるのは、うれしいですよね~(^^♪
SECRET: 0
PASS:
> ディーオンさん
店主ご夫妻の共同作業も、熟練の間合いでいい感じでしたね~(^^♪
今度は焼きめしも食べてみたいです!
SECRET: 0
PASS:
> きよっちさん
おはようございます。
石川のラーメンって、全国からすると2番目くらいに甘いスープの文化があるんですよ~。
このラーメンも、ちょっとそれに近かったです。
その地域らしい一杯も、やっぱりいいものですね(^^)
SECRET: 0
PASS:
> ドリームさん
そうそう、昨夜はドリームさんの記事が頭に残っていたので、あるお店にふられてそのまま宇ノ気まで行っちゃいました(^^)
北町の王蘭さんには、こちらと違って「タンメン」もあるんですよね~。「塩ラーメン」には野菜が載るのでしょうか?
こちらの塩ラーメンと見比べると、タンメンと野菜ラーメンの違いがよくわかります(^^)/:
https://blogs.yahoo.co.jp/ramen_arb/55876649.html
SECRET: 0
PASS:
> にざんささん
ほんと、値段も量も大満足ですよね~。
にざんささが野菜増しにしたところを見てみたいですよ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
> まるこんさん
ちかくにあったら、ちょくちょく行っちゃうお店ですよね~。
夜はのんびりできるし、ギョーザをつまみにビールを飲めたら最高ですよね~(≧▽≦)
SECRET: 0
PASS:
> あぽろんさん
そうなんです!
普通盛りでもこの量ですから、私の場合、大盛りだったらそれだけでもきつそうです。
ギョーザとの組み合わせでもお腹がいっぱいだったので、塩ラーメンと焼きめしの組み合わせはかなりチャレンジングかも(≧▽≦)
SECRET: 0
PASS:
お初です♪
ディーオンさんの記事から来ました♪
実はこちらは僕のマイホームです(^o^)v
SECRET: 0
PASS:
> ゆたこさん
コメントありがとうございます(^o^)/
味や量、コスパはもちろん、とっても居心地のよいお店で、近くにあったら私もホームにしたいですよ~!
私はなかなか伺えないと思いますが、これからも長く続いてほしいですね^ ^