とんこつラーメン 一世風靡 19
鶏肉と夏野菜のカレーとんこつ
+ 煮たまご
& ライス
とんこつラーメン 一世風靡
石川県金沢市新保本5-119
今日は大好きな夏メニューをいただいてきました(^^♪
一昨年に初めて食べて気に入り、昨年は2回食べています。今年も早く食べたくて何度か伺ったのですが、お店に振られてばかりで…(^-^; まあ、提供開始前だったんですけどね。
先週、まるこんさんに提供開始の情報をいただき、ついに本日、この一杯に再開できました!(^^)!
メニューの詳細は、まるこんさんの記事に丸投げしますね~(笑)
カレーととんこつスープの見事なマリアージュ。
夏野菜はどれも美味しいのですが、実は一番目立たないトマトがポイントだったりします。何と言っても、こちらの「トマトみそ」は陰の(?)人気メニューですからね~。
しなやかな細ストレート麺は、まるでコシのある素麺のようで、これまた夏にはピッタリです。
今日もライスはてんこ盛り(^^♪ トッピングをちょっとのせてみましたが、食べにくいので、結局戻して、スープを啜りながらライスを減らして…。その後はスープをたっぷりかけて楽しみました。これも旨いんですよね~(^^♪
もちろん完食し、スープは最後の一滴まで味わいました。
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。
今年ももう1回は食べたいなぁ~(゚∀゚)
今年こそこのメニューは食べられるかな^^
豚骨スープとカレーの融合は美味そうです^^
このメニューも一世風靡さんらしさ全開ですごくいいんです(^^♪
にざんささんもぜひお楽しみくださいね!!
粘りのイイスープと細麺がホンマに合いそうですね~
ちなみにコレ?カレーラーメンって言うかカレー風味の
豚骨ラーメンなんでしょうか??
カレー風味の豚骨ラーメン、豚骨ベースのカレーラーメン、どちらとも言えるでしょうか。
ドロドロのカレーではなく、両者のバランスが絶妙なんですよね~(^^♪
美味しいですよ~!!
んー!いいなぁ。
昨年も食べてめっちゃ美味しかったやつ😆早く食べたいです😆
でも鯛塩も食べれてないんで、鯛塩が先かなぁ。食べたいの多すぎて困りますね(笑)
鯛しおはまだあったかなぁ…?
もう、カレーとんこつしか眼中になかったので、まったく覚えてません(笑)
鯛しおも美味しいですよね~。私も食べたくなってきました(≧▽≦)
私の記事へのジャンプポイント、ありがとうございます。
先週の水曜日から今年のカレーとんこつ始まりましたね。
この週からやるって聞いていたんでおもわず提供初日に食べちゃいましたよ。
私もコレが食べたくてウズウズしていたんです(笑)
そうそう!たしかにこの細かいトマトがこのメニューのポイントですよね♪
優しいカレー&とんこつのスープに、鶏肉と夏野菜のあっさりした旨さ、トマトの酸味…。
ほんと美味いですよね~、このメニュー。
鼠多門、もしかしてと思ったら、やっぱり登場しましたね(笑)
私も行ってみたいですが、いつになることやら…。何しろ私は、数年前に20数年ぶりに城内に入ったくらいですからね(^-^;
こちらのカレーとんこつは僕も好きですよ!
なかなか機会がなくて食べに行けませんが(^^ゞ
トマト味噌。。。未食なんです(@_@;)
カレーとんこつ、美味しいですよね~(^^♪
トマトみそはレギュラーメニューですので、ドリームさんも一度ぜひお試しください(^^)/
僕はこちらでカレーメニューだけ体験した頃が無いんです(T_T)
期間が長い事を祈って、今年も夏メニューの食べ歩きの一店として楽しみにします♪
ぜひぜひ!!
このカレーは一世風靡さんらしくてとってもいいですよ~(^_-)-☆
去年初めていただいて、自分もとても気に入ってます
今年も食べに行こうかと思ってるんですけど…
そうか、もう8月なんですね
今年は梅雨がなかなかあけないから、なんか調子がずれちゃいますね(^^;)
ほんと、そうですよね~。
梅雨もそうですが、それ以上にコロナの影響で、今が7月末って感じがまったくしないんですよね。
せめて期間限定メニューでも食べて、自分の中で季節感を感じないとと思ってます(笑)