ご当地ラーメン 巡 83
燕三条ラーメン
+ 岩のり + 味玉
& からあげ
ご当地ラーメン 巡
石川県金沢市堀川町27-1
https://ja-jp.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09
今月1日より始まったこの期間限定メニュー。私の中では師走の定番メニューです! 昨年も一昨年もまったく同じようにトッピングして食べてました(笑)
そしてもちろん、メグラー代表のこの方はすでに召し上がっておられます(^^♪
煮干しがほどよくきいたスープは、今年もめちゃくちゃ美味いんだなぁ~。ゴロゴロした背脂も実にいい! 私はこの煮干しと背脂の組み合わせが大好きなんです(^^♪
硬めに茹でられた極太麺はかなり食べ応えがありますが、このスープとならちょうどいいと思えます。後半はスープを吸ってやや柔らかめになり、さらにいい感じ。
玉ねぎも岩海苔もすごく合うんですよね~。
岩海苔の影響もあってか、塩分濃度は高めでしたが、やっぱり完食、完飲でした!(^^)!
そして今回も、プレミアムチケット特典で「からあげ」をいただきました。
私は普段は唐揚げにマヨネーズは付けないのですが、このからあげは薄味なのでマヨネーズがとても合うんです。今日もマヨネーズをたっぷりつけて楽しみましたよ~(^^♪
美味しかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m
これでとうとう、スタンプ5個をコンプリート。次回はいよいよ、特別メニューの「チャーハン」をいただきますよ~(^^)/
そう言えば、まるこんさんのチャーハンの記事はいつ出るのだろう?? ってリクエストしたら、すぐに出るかな…(笑)
皆さん、早速この一杯を食べられてますね~^^
今年こそはこの一杯を食べられるかなあ~^^;
このメニューは1月も提供しますので、にざんささんも機会があればぜひ(^^)/
ニボニボではありませんし、味わいも強いので、にざんささんにも気に入っていただけると思いますよ~!
巡さんの燕三条、うまいですよねえ~
背脂、タマネギ、岩海苔の組み合わせがハマるハマる (^^)
チャーハン・・・
11月中に食ってるのにまだ写真だしてませんね。(ニヤリ笑)
連日、ご紹介ありがとうございます(^^♪
カレーラーメンに肉たまうどん、2回目のスター二郎…(≧▽≦)
チャーハンこそは追っかけ記事にするつもりなのに…(笑)
やっぱり、この燕三条も旨いですね。
ほんと、このトッピングトリオが最高ですよね!(^^)!
私も次回は岩海苔増し❗玉葱も増したいなぁ。
チャーハンゲットいいなぁぁ。巡さんのチャーハン気になり過ぎる😳
あと2回、いちおう私もまだ望みはあります(笑)
もちろん、岩のりはおすすめですが、私も岩のりなしでも食べてみたくなりました。
それほど、スープと背脂、そして玉ねぎがいいですからね~(^^♪
ラストスパート、期待しています!!(笑)
メグラーってなんの事かと思ったけど・・・
巡ラーねw
いつになったら行けるかな、巡サンw
説明不足で失礼しました(笑)
早く、気楽に富山と石川を行き来できるようになるといいんですけどね。
旦那さんは近くで働いておられるようですけど、行かれたことがあるのかな??
うちの主人は、お昼にラーメンはあまり食べないから、行ってないでしょう。彼の定番は、カジマートのお弁当らしいですよw
返信ありがとうございます(^^♪
そうなんですね~。
私だったら、職場があそこだったら行きたいお店が多すぎてヤバいかも…(笑)
まあでも、実際のところは、私もお昼だとそんな感じですね。出歩く時間がもったいないし、休みたいし…。
その反動で夜はラーメンばっかですけどね(≧▽≦)
二年前に一度いただいたことあります(^^)
岩海苔と玉ネギ、これがなかなかイイ仕事してると思いました
本場と比べると全然違う印象ありましたが、巡さんらしい食べやすい燕三条だなと思いました(^^)
いいなぁ~。私は本場の燕三条を食べたことがないので、まったくわからないのですが…。
巡らしい燕三条というのは、かなりわかります!!(笑)