ご当地ラーメン 巡 152

麻婆麺 + 温泉卵 & ごはん小
ご当地ラーメン 巡
石川県金沢市堀川町27-1
https://ja-jp.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09
https://www.instagram.com/ramen_meguru/
今夜はこちらへ(^^♪

お隣のホテルが完成していました。ホームページを見ると、1日1組限定、一棟貸し(3ベッドルーム)、サウナ室付きのようですね。
前回の訪問は2月の初めでしたが、その後、「イカワタ煮干」「ネギラーメン」「いしるのラーメン」「能登牡蠣ラーメン」と魅力的な限定を次々と逃がしてしまっていたので…

この大好きなメニューはどうしても食べたかったんです!
私はこれまでに何度もいただいていますが、前回食べたのは一昨年の12月だったのでちょっと久しぶりですね。

説明には“スープを覆いつくすように”と書いてありますが、麺以外はほぼ麻婆豆腐です。
とろみが強く、麺をひっぱり出すのも大変です。今日も紙エプロンが大活躍でした(笑)

あいかわらず、麻婆豆腐は香辛料の風味がすばらしいです!(^^)! 私にはドンピシャ(というか限界ちょっと手前)のシビ辛具合なんですよね♪

なので、たまらず早めに温玉を使います(笑)
そして、このやわらかめの麺も実に美味いんだなぁ~(゚∀゚)
もう、夢中で食べ進めると、顔面からは滝のような汗が…(^-^;

後半はとろみが弱くなるので、最初に麻婆丼を作っておきました。
これも美味いけど、最後のとろとろのスープをたっぷりかけていただくほうが私はさらに好きですね。
ということで、もちろん両方を楽しみましたよ(^^♪

お見苦しいのでちょっと隠しましたが、もちろん完食・完飲です!(^^)!

この「輪島の醤油ラーメン」もずっと食べてみたかったんです!

念願かなって味見できました(笑)
最近、我が家ではすっかりサクラ醤油がお気に入り♪ このスープもすごくよくて… 生姜もきいていてほんと美味しい!!
麺もすごくよかったし、このメニュー、現在は準レギュラーメニューになっているので、皆さんにひろくおすすめです(^^)/
とても美味しかったです! ごちそうさまでしたm(_ _)m
麻婆麺の次の限定は…
新年度の定番のあのメニューが登場予定です!(^^)! う~ん、そちらも楽しみだなぁ~♪
麻婆麺+ご飯、自分もきっとそうします😋
味玉ではなくて、温泉卵なのが良いですね
輪島のラーメン、美味しかったなぁ(๑´ڡ`๑)
また巡さんに行きたいです
そうそう、輪島の醤油ラーメンはさやびさんが召し上がってたなぁ~と思いながら味わいました♪
またぜひ食べにおこしください(^_-)-☆
シビ辛の麻婆麺めっちゃ食べたい!
巡さんの隣に1棟貸しのホテルとは!
いまどきですね~♪
このホテル、金沢でもどんどん増殖中のようですよ
たしかにグループでの旅行は楽しいでしょうしね
麻婆麺、おすすめですよ~(^_-)-☆
食べたいと思っていながらずっと訪れていません(*_*)
麻婆の辛さがとても気持ちが良くて僕は食べ始めから大量の汗が出た記憶があります(笑)
激辛なんてとんでもないと思いましたが久しぶりに食べたくなりました♪
ほんと、絶妙な気持ちよいシビ辛具合なんですよね~(^^♪
私も激辛なんてとんでもないです!!(笑)
まだちょっと続くと思いますので、けいたさんも久しぶりにぜひ(^_-)
サクラ醤油は我が家の定番
震災で手に入らずいろいろ試しましたが、やはりこっちに落ち着きました(^^)
サクラ醤油ファンなので、このラーメンはやはり必食なのかな…(^^;)
サクラ醤油 いいですよね(^^♪
無添加の高級醤油はもちろん美味しいのですが、醤油は毎日いろいろな料理に使うものだし、何にでも合うサクラ醤油のホッとする美味しさがたまりません
私の場合、幼少からの馴染みの醤油がお店の閉業によりなくなってしまったので、この醤油に出会えたことはすごくうれしいです
巡さんのサクラ醤油を使ったラーメンもとても美味しいので、あぽろんさんにもぜひ一度ご賞味いただきたいですよ~(^_-)-☆