ご当地ラーメン 巡 107

地鶏白湯
ご当地ラーメン 巡
石川県金沢市堀川町27-1
https://ja-jp.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09
やっぱり、『巡』の白湯スープはすばらしかったです!!
前回いただいた比内鶏の『丸鶏中華そば』の鶏ガラを使った、今回の鶏白湯。まるこんさんやわんふるさんの記事を見て、めちゃくちゃうらやましかったのですが…。なかなかチャンスがなくて諦めかけていたところ、残り4杯でギリギリ間に合いました!(^^)!
【 ご当地ラーメン 巡 】 SNS限定メニュー 『地鶏白湯』 エスプーマ系泡白湯スープは地鶏の旨味たっぷり。この内容でこの値段とはやってくれるね♪
【金沢 深夜営業 ラーメン】「地鶏白湯」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)
濃度があまり上がらなかったという白湯スープは、粘度は高くなくとも旨味はむしろ濃厚で、やわらかなクリーミーさがすごくいいです!
これに合わせたやや平打ちの麺もとても美味いですね~。強すぎず、弱すぎず、絶品白湯スープをまとってすごくいいです!
トッピングもすべてが美味い。巡の鶏団子は、毎回、特別感を演出する絶品のスペシャルアイテムなのですが…。今回は鶏ムネチャーシュー、豚肩ロースチャーシュー、フライドオニオンのほうが感動したくらい、それぞれがすごくよかったです!

もう、夢中で完食、完飲です(^O^)
めちゃくちゃ美味しかったです。今回もごちそうさまでしたm(_ _)m
次はいよいよ新潟のご当地ラーメンが連続で登場です。
長岡、燕三条と続きますが、いずれも短期の提供となりそうなので、両方いただくのは私にはハードルが高いかも…。でも、ドリームさんも召し上がっておられた「八王子ラーメン」を結局逃してしまい、未だにモヤモヤしていますし(笑)、新潟は何とかどちらもいただきたいなぁ~(゚∀゚)
今回も紹介ありがとうございます🙌
ももパパさんも食べられてよかったー❗😆これめちゃめちゃ美味しかったですよね~。
そして次は長岡、燕三条?これもメグラーには堪らないやつですね。機会を見つけて食べてきます♪
ほんと美味しかったですね~(^^♪
これも食べることができてよかったです!
今回の周年記念メニューは実質的に3種類でしたが、私もなんとかコンプリートできました♪
これだけ短期限定が続くと、まさに巡さんでのラーメン巡りにどっぷり嵌ってしまってそうそう抜け出せませんね(笑)
周年記念メニュー、良いですね~♪
白湯を食べてみたかったですがこの時間帯は僕には無理です(T_T)
今週末も土曜はツレとお出かけ、日曜は仕事か甥っ子とお出かけの予定です(笑)
巡さん、清湯も美味しいですが、白湯は絶品です!(^^)!
甥っ子さんともお出かけですか~!? それはそれで楽しそうですね♪
どちらもご報告を楽しみにしています(^^)/
紹介ありがとうございます(^^)
こんなメニューが突然でてきてびっくりしましたよ巡さん。
めちゃウマでしたね。私もなんとか時間つくって食べにいけてよかった。
そして長岡生姜醤油がやっとでてきましたが一週間・・・・この一週間とは・・・
昨年は3杯いただいたんですが今回は行ける日も難しいタイミングに・・・
ほんとめちゃ美味でしたね😆
せっかくもらった材料だし無駄にせず最後まで…というのはわかりますが、それでこのクオリティーは凄すぎです❗️
長岡生姜醤油は私もなかなか難しいかも…😢
鶏白湯好きとしては黙っていられないメニューだったんですけど、ハードルがいろいろと高くて…(T_T)
短期だとハードルが高すぎですよね😅
今回は私も初めから諦めていたのですが、まだあるのかぁ、やっぱり無理だなぁと思っていたら、えっ、今日もまだ少しあるの?となって、気づいたら仕事の途中で抜け出してました(笑)
巡さんの鶏白湯、また提供されると思いますので、次回?はぜひ😉
有難うございますm(__)m
ところで八王子は逃しても地鶏白湯を食べられて
良かったですね♪僕もお昼時間に金沢駅方面へ
行くのはちょっとハードルが高くて厳しそう
です(^^ゞ
そうなんです! 無理だと思っていたこの地鶏白湯は食べることができてよかったです(^^♪
八王子… 早く行ってみたくてウズウズしています(笑)