TERRA WORKS Capriccioso 6

裏・塩煮干そば &
とりたまごはん
TERRA WORKS Capriccioso
石川県野々市市扇ヶ丘9-20
今夜は、わんふるさんの記事を思い出し、「塩煮干」狙いでこちらのお店に伺いました。私も2017年にいただいて、めちゃくちゃハマったメニューです(^^)/
入店してメニューを見ると、「塩煮干し」は黒板メニューではなく、レギュラーメニューになっていました(^^♪

そして今日の黒板メニューは…。
遅い時間だったこともあり「にぼ白湯」は売り切れでしたが、「裏・塩煮干そば」なる魅力的なメニューがあるではないですか~(゚∀゚) もちろん、それにします!!
まずは、ビジュアルが美しい~~!(^^)! 丼ぶりを手渡してくださった奥様も、皆さんご存知のようにとっても美人なのですが、この紺色の器と整えられた麺線の鮮やかなコントラスト、そしてトッピングがセンス良く盛り付けられた姿は、もう見ているだけでほれぼれしてしまいます。
さらに香りもすばらしいですしね~。
スープは煮干魚介100%のスープを、さらに一杯ずつ、大量の煮干しを使って丁寧に追い煮干ししたもの。清湯の限界ではないかと思えるくらい、強烈な煮干しの旨味が押しよせてきます。
それでいて、エグミや苦みはギリギリのところで抑えられており、上品さも保っているという凄いスープでした。
そして、麺も凄いんだなぁ~。
柔らかいのに実にしなやかで、食感はむっちむち。もう麺だけでも美味しくて、夢中で食べてしまいました。
石川県産の豚を使ったレアチャーシューやエリンギもいつもどおり良かったですが、今回は白髪ねぎが印象的な美味しさでした(^^♪

さらに今日は、わんふるさんの記事で気になっていた「とりたまごはん」もいただいてみましたが、これがまた美味いのなんのって!(^^)!
ややレアっぽいところと炙ったようなところのある鶏チャーシューがすごくいい。タレもすごいんだと思いますが、味わいの強い煮干そばの合間に食べてもまったく負けてないし、その上、ケンカもしないんです。味玉も旨いし、こちらも凄すぎですね(゚∀゚)
もう、感動しながらの完食、完飲でした。
とても美味しかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m
この「裏・塩煮干そば」は、裏メニューというわけではなく、しばらくは継続して提供する予定とのこと。ただし、一杯、一杯、追い煮干しするため、夜限定、数量限定のメニューになります(今日は食べることができて、めちゃくちゃラッキーでした)。ですのでちょっとハードルは高いかもしれませんが、煮干し好きの方にはぜひともご賞味いただきたいですよ~(^^)/
ちなみに、「とりたまごはん」も数量限定。私はこれからは残っていたら毎回頼みたいと思います!(^^)!
TERRAさん、最近行ってないんですよ。
なんだか福座フィーバーになっちゃって(笑)
うまそうなんでそろそろ行きたいなあ・・・
あ、私の名前をクリックしてみましょう( ^^)
先月から、あるはずの記事が無かったので、もしやと思っていたのですが…
やっぱりありましたね~(≧▽≦)
ウニ美味そう~~!!
って、福座が4割弱を占めてますよ(笑)
とりあえず、これで今月は、まるこんロスから立ち直れます!(^^)!
ずっと食べに行けていないんですよ・・・・(T_T)
とにかく駐車場がいつも空いて無くてグルグル回ったりもしているんです(笑)
出来ればそろそろ食べに行きたいんですが、今日も定休日(T_T)
けいたさんのテラさんの記事、しばらく見ていないのでちょっとめずらしいなぁと思っていましたが…。
駐車場&営業日の関係でけっこうハードルが上がってしまいますが、このクオリティーを維持、向上させていくためには今の営業スタイルがちょうどいいんでしょうね(^^)
ぜひまた、グルグル回ってくださいね(^_-)-☆
「裏」はさらに煮干し感が強いのでしょうか
…夜限定か~(^^;)
あ、今度とりたまごはん食べてみたいと思いました!
美味しそうですね(^^)
表はほどよい煮干し感だったと思いますが、裏はかなりしっかりしています。
煮干しが苦手な方には、ちょっとおススメできないかな。
とりたまごはんもめちゃくちゃよかったです! もちろん、それ自体が美味しいのですが、ラーメンのサイドメニューとしても豚チャーシューの丼ぶりよりもいいと思いましたよ~(^^♪
裏煮干し❗とりたまごはん❗いいなぁぁ👀
近いうちにと思いつつ、TERRAさんの営業日で早く終われる日がなかなか無いのです~😭
お疲れ様ですm(__)m
夜限定となると週3日だけですし、なかなか難しいですよね。
しばらくは続けるようですので、機会があったらご賞味くださいね(^_-)-☆
今年に入って一度行ったきりです(^^ゞ
やはり福座さんが優先になってしまって
います。でも丼の色合いと良い
とても美味しそうですね♪
そうですよね~。
でも、そのおかげでこちらもいつもより空いているかも…。
ミシュラン掲載店2つは、少なくとも夜は入りやすそうです(^^)