洋食や 三代目 たいめいけん
ラーメン
洋食や 三代目 たいめいけん
東京都台東区上野7-1-1 ecute上野 3F
2018年4月20日(金) 14:58
今日は上野でちょっとだけ時間があったので、以前から食べてみたいと思っていた駅ナカのラーメンをいただいてきました。
こちらは昭和6年創業の有名老舗洋食店の関連店。
地方初出店となった富山店には、あぽろんさんやみいこさんが訪問されています:
定番のオムライスは食べたことがあるので、今日はブログネタにラーメンを(^^♪
洋食屋ですが、初代がラーメン好きだったのでラーメンもメニューに加えたらしいです。
ラーメンは「ラーメン」と「チャーシューメン」の2種類でしたので、おやつがわりの今日はラーメンを注文しました。
スープはやや甘さを感じる醤油スープ。
なぜだろう? どことなく洋食っぽい風味がします。以前は基本のラーメンが「バターラーメン」というメニューだったのですが、バターなのかな…?
なかなか美味しいです。
麺は細い中華麺。これもなかなかいけます。
トッピングはメンマ、絹さや、2種類のネギ、そしてチャーシュー。
チャーシューもメンマも洋食っぽさはなく、いたって普通でした(笑)
美味しかったです。ごちそうさまでした。
まあ、次回はやっぱり「オムライス」のついたセットか「オムハヤシ」かな…(^^)
SECRET: 0
PASS:
たいめいけんってあの真っ黒の?
きゃはは~(笑)
ラーメンがあるんですね~
ならば、私も行かないといけませんな~
SECRET: 0
PASS:
洋食やさんなのに。。
なんでラーメンがメニューにあるのかが不思議だったんですよー
そういう事だったんですね!
今度は富山のお店でラーメン食べてみようかな?
ブログの紹介ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
やはり元が洋食店だけあって、牛骨で取ったコンソメスープみたいな感じなんでしょうか^^
それとも昔ながらの一杯という感じなのか気になりますよ~^^
SECRET: 0
PASS:
ラーメンがあるんですか(゜o゜)
これは行きたくなってきましたよ(^O^)
日本橋の本店にもあるのでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
> きよっちさん
そうですよ~(笑)
きよっちさんなら、日本橋本店のレポートをぜひお願いします(^^)/
SECRET: 0
PASS:
> みいこさん
そうらしいですよ~。
ラーメンも悪くはないですが、オムライスを食べないとやっぱりさみしく感じちゃいますけどね…(^^;
ご家族とシェアならいいかもしれませんね(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
> にざんささん
私のバカ舌ではダシは何の動物かよくわからなかったのですが、コンソメとかではなく、基本的には普通の醤油スープでした。甘みは野菜からでしょうか?
にざんささんもぜひ、と言いたいところですが、こちらのお店ではまずはやっぱり定番の洋食メニューがおすすめですね(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS:
> けいたさん
日本橋本店には、立ち食いのラーメンコーナーまであるらしいですよ。
私もちょっと興味があります(^^)
機会があれば、ぜひ行ってみてください!
SECRET: 0
PASS:
あれま、自分の記事まで載せたいただき、ありがとうございます(^^)
見た目は紛れもなく醤油ラーメンなんですけど、洋食のテイストがするんですか
全く味の想像ができない未知の世界観!
こちらのラーメンはとても気になってるんで、食べに行ってみたくなりました~
東京は気軽に行けないので富山の方に(≧∇≦)
SECRET: 0
PASS:
> あぽろんさん
本店のほうが美味しい可能性はありますが、きっとどこも同じじゃないかと勝手に想像しています。
富山店のレポートを楽しみにしていますね(≧∀≦)
SECRET: 0
PASS:
富山の店舗にもラーメンがあるのですか?とても興味深い
一杯なので機会があれば食べに行ってみたいですね♪
SECRET: 0
PASS:
> ドリームさん
お二人のブログでもメニューが紹介されていましたので、富山店も確実にありそうですよ。
訪問店舗数アップにいかがですか(≧∀≦)?