担々刀削麺とミニ炒飯

 李家楼

 石川県金沢市米泉1-77-1

今日は久しぶりにこちらのお店へ♪ 実に3年8ヵ月ぶりです(゚∀゚)

お店は横川の交差点にあるのですが、押野方面以外からは入りにくいため、なかなか再訪問する気になれなかったのですが…。
最近、ドリームさんが何度もレポートされていたので、かなり気になっていました!(^^)!

ドリームさんが召し上がっていた、このメニューも気になります(゚∀゚)

いろいろメニューがあるのですが、今回はランチのラーメンセットを紹介します(^_-)-☆

日曜日も平日と同じランチメニューが注文できましたよ♪

800円のこのランチセットは、コスパがすばらしいですね(゚∀゚)

この鍋もかなり気になります。先日、横浜で食べた辛い鍋がすごく美味しかったので、これも食べてみたいです!!
でも今回は、入口の外にあったこの黒板メニューから…

5番の「担々刀削麺とミニ炒飯」にしました♪

料理はご主人、フロアは奥様(なのかな?)のお二人で切り盛りされていました。まあまあ混んでいたので時間がかかるかなぁと思いましたが、10分ほどで着丼です。
この早さはさすがですね~(゚∀゚)

担々麺のスープは比較的あっさりしており、まあまあ辛いです。担々の旨味とふりかけられたゴマの風味がいい感じですね♪

刀削麺! これが食べてみたかったんです!(^^)!
刀削麺って、手に持った包丁で麺を削ぎ取るので、もっと不揃いで短いのかと思っていましたが、意外と太さは均一で長さもあるんですね(゚∀゚) 調べてみたら、専用の“く”の字型の包丁があるようですね。
この麺、つるんとしてのど越しがよく、歯ごたえもあってなかなか美味いですよ~!!
スープがたっぷり乗るので、急いで食べるとスープが周りに飛び散ります(笑) この担々麺との相性もばっちりですね♪
最後までしっかりと美味しくいただくことができました。これはぜひまた食べたいです!(^^)!

炒飯はミニと言いつつ、昨日いただいたフルサイズのチャーハンに負けないボリューム!!(゚∀゚)

油っぽさはなくパラっとしていて、味付けも比較的上品で、これまたなかなかの美味しさです♪
前回の記事でも“チャーハンはさらに美味しい”って書いてありましたね(笑)

こちらは「選べるランチセット(税込800円)」から油淋鶏です。
油淋鶏はちょっと甘めの味付けで、しかもくどくなく、なかなか美味しかったですよ♪

ランチセットについていたこの杏仁豆腐も、予想外に美味しくて…(゚∀゚)
ちなみに、ランチセットには「半ラーメン」か「杏仁豆腐」のどちらかがつくのですが、これなら杏仁豆腐を選んでも悪くないですね。まあ、ラーメンブロガーとしては半ラーメンを選ばざるを得ませんが…(笑)

美味しかったです! ごちそうさまでしたm(_ _)m
この味で、このコスパ! しかも、ボリュームも多すぎない(笑)
ドリームさんが頻繁にリピートされたのも納得ですね。私もそのうちにまた食べに来ようと思います!(^^)!

10件のフィードバック

  1. 選べるランチセット、いろいろ付いてきますね。
    そしてこの麺、何十年前に食べたきりで忘れてましたが、私も短いのかと思っていました。
    つるんつるんの麺、いいですね😋
    きしめん好きなので、見た目が似ているのできしめん食べたくなりました(笑)

    • きしめんもいいですね~(^^♪
      私はうどんも大好きなのですが、ラーメンばかり食べてるので、どうしてもうどんを食べる機会が減ってます(笑)

  2. 色々なお店に向かう時の交差点にあるお店ですよね(笑)
    結構人気で気になっているのですが本格的で美味しそうなお店ですね(>_<)
    秋生さんのお休みの時に訪問をしてみたいです(笑)

    • そうそう、いろんなお店に向かうときに横目で通り過ぎるお店ですよね(笑)
      今日はこちらが第1候補、秋生さんは第2候補だったのですが、当然のごとく、秋生さんの駐車場に空きはありませんでした。
      これからは、この2つのお店をセットで候補にすることが増えそうな気がします♪

  3. なかなか美味しかったでしょ!
    密かにお薦めです😊

    • かなり良かったです(≧▽≦)
      ラーメンも美味しいですが…
      気楽に中華なら、これからは選択肢の最上位かも♪

  4. そういや行ったことないです
    通行量の多い交差点角はなかなか行きづらくてσ(^_^;)

    • このお店、ほんと入りにくいんです(^-^;
      私の場合、あっちからこの交差点に入るのは、ほとんどが一世風靡さんの帰りだもんなぁ…(笑)
      でも、お客はそれなりに入っていて、食べると納得ですよ(^_-)-☆

ramentabeyo@Kanazawa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする