麺屋 白鷺 17

特製秋刀魚節そば
麺屋 白鷺
石川県金沢市安江町19-6
今日はわんふるさんの追っかけです(^^♪
こちらのお店は3ヵ月ぶり。
サンドウィッチマン・富澤さん似のイケメン店主がお店を離れてからは、初訪問です。
注文したのは、もちろん、この時季限定のサンマ。昨年はスープは醤油と塩から選べたので塩にしましたが、今年は醤油だけの提供となっていました。
スープは魚介100%なのかな? 旨味はたっぷりですが、臭みやエグミなどは皆無。昨年の塩ダレはやや強めでしたが、今回の醤油ダレは醤油の甘みも感じられ、優しく『白鷺』らしい味わいです(゚∀゚)
そこに、背脂とみじん切りにした玉ねぎが交互に加わるもんですから、もう最高!! 地海苔も主張し過ぎず、いい感じでした。
いつもの中(細)ストレート麺も、やっぱり美味いし…。
メンマや半熟味玉もすばらしかったです。
大きな三つ葉は、味よりも見た目かな(笑)
チャーシューは、デフォルトでは豚肩ロースのみですが、特製にすると鶏ムネ肉と鶏モモ肉が加わります。個人的には、これらの鶏のほうがこのメニューに合っていて、断然好みでした。220円で3種類のチャーシューと味玉が追加される特製は、なかなかお得だと思いますよ~(^^)/
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。
元店主さんの魂は、ばっちり継承されていましたね~。
完食、完飲すると、最後には柚子の欠片も出てきて、スープと柚子の余韻を楽しみながらお店をあとにしました(^^♪
紹介ありがとうございます🙌
秋刀魚美味しかったですね😆
いつもデフォルトばかりなんであまり食べないけど、ここの鶏チャーシューめっちゃ美味しいですよね♪
秋刀魚、とっても良かったです(^^♪
それに、やっぱり私は醤油好きですね(笑)
鶏チャーシューも以前にも増して美味しく感じましたよ~。
あぁーこれは絶対頂きたい限定、今月なかばに伺う予定ですが
あればイイな~これ醤油か塩で迷いそう・・・
今年は(少なくとも今のところは)塩はありませんよ~。醤油だけです。
ディーオンさんのレポートも楽しみにしていますね~(^^)/
この一杯はどうでしょう?
煮干しが苦手なオイラでも堪能できそうな感じでしょうか?^^;
是非食べてみたいとは思っているのですが^^
このメニューは、にざんささんでもまったく問題ありませんよ~(^^♪
かつお節と同じ製法で作ったさんま節がメインのスープで、煮干しは使っていないと思いますし…。
とっても美味しかったですよ。ぜひ、お試しください(^_-)-☆
昨日、ココ行こうかと悩みました
結局鮭にしましたけど、この一杯は絶対今シーズンこそは食べたいと思っています
ちなみにいつまでとか情報ありますか?
いつまでなのかは聞いてきませんでしたm(_ _)m
たぶん、1ヵ月くらいは提供するのではないかと思いますし、あと2週間は大丈夫じゃないのかな?
早めに終わってしまったらゴメンなさい!
一番気になっている一杯なんですよ(^O^)
いつ訪問しようかかなり悩んでます(^_^;)
やっぱり美味しかったですよ~。
しっかりとこれまで通りに作られていて、店長さんも元店主さんもすごいなぁと思いました(^^)