自然派ラーメン 神楽 24

特製醤油
自然派ラーメン 神楽
石川県金沢市寺町1-20-10
https://twitter.com/musanjin
今月(というか今年度)最後の一杯は、大好きなラーメンにしました(^^)/
大好きなのに今年はまだ訪問しておらず、わんふるさんの「特製煮干し」とドリームさんの「特製醤油」を見て、たまらなくなりました(笑)
食べたことのない「煮干し味」にするか、大好きな「醤油味」にするか、はたまた限定の「蛤(はまぐり)能登塩ラーメン」にするか…。
蛤ラーメンは昨年も食べて超感動したのですが、宮本店主いわく、今日の蛤ラーメンは神楽史上最高の出来とのこと! もちろん食べたかったのですが、やっぱり夜の部の遅めの時刻では売り切れていました(T_T) これは早めにリベンジするしかないですね(笑)
結局、注文したのは大好きな基本の「醤油味」。お二人と同じく、特製にしました。
宮本店主は、レギュラーメニューも常にブラッシュアップし続けており、スープもいろいろと変えているようですが…。この仄かに酸味を感じる、上品で魚介の旨味たっぷりのスープの味わいは、創業以来、ずっと変わっていないように感じます。単にバカ舌の私には違いがわからないだけかもしれませんが、当時から本当に大好きで、今もやっぱり大好きです。
特製にすると、2種類のチャーシュー、ワンタン、味玉が付きますが、釜焼きで燻したチャーシューやワンタンは、中華料理出身の店主らしい、これまた創業時からの味わいです。
麺はモチっとした食感もある平打ち縮れ麺で、これも私が好きなタイプ。
幸せな気持ちで完食、完飲し、今日も大好きな醤油ラーメンを満喫しました(^^♪
美味しかったです。ごちそうさまでした。
桜は一昨日からすでに満開。3月中に金沢で満開になったのは、観測史上初めてのことらしいですね。

今日はこれで終わりではありません(笑)
お持ち帰りメニューから、シューマイをテイクアウトしました(^^♪ このシューマイ、通常は冷凍で販売しているのですが、まだ冷凍前の冷蔵でした。

せっかくなので、レンチンではなく、鍋にお皿を重ねて作った即席蒸し器でしっかりと蒸してみました。
これも美味かったですよ~!(^^)!
来年こそは桜の下で飲みたいですね。

今年はほんと、開花宣言から満開までが3日ほどしかないと言う、スピード違反のようなサクラ前線でしたね。しかも3月で、この華やかさ。神楽さんも、かなりご無沙汰してるけど、シューマイとかあるんだ。食べてみたいなぁ。
確かにこの花の咲き方はスピード違反ですね😅
いつもなら花が咲いても寒くなったりするのに、今年はずっと暑いくらいですからね。
神楽さん、焼売や餃子はテイクアウトのみで販売しています。
ラーメンもあるので、みいこさんならお持ち帰りもおすすめですよ😉
ちょっと…最後の焼売に目をひかれちゃいました
これは…買いに行こうかな…
何気にプレモル!
なんと贅沢な晩酌(笑)
焼売、そしてプレモル😆
今日は思いっきり、二度、楽しみました!!
夜は空いてますし、テイクアウトもしやすいですよ〜😉
ラーメンはもちろん美味しそうなんですが、この焼売がめちゃめちゃ気になってます^^
餃子は何度かお持ち帰りして食べましたが、ホント美味しかったので、出来れば次回は
両方お持ち帰りしての自宅点心呑みを楽しんでみたいですね~(*´ω`)
自宅点心飲み、めちゃくちゃいいと思います!!
ぜひダブルでお楽しみください😉
残った焼売はレンジで温めて朝食にしましたが、これまた美味しかったです♪
紹介ありがとうございます🙌💕
醤油ももちろん食べたいけど、やっぱり蛤が食べたいなぁ🤤
焼売も、テイクアウト専用のとき以来ですね。食べたい、、神楽さんは何でも美味しくて困ります🤤
そうですよね~、はまぐり!(^^)!
宮本店主が嬉しそうに、最高!って言ってました(笑)
焼売、レンチンでも十分すぎるほどに美味しかったですよ~。
しばらく、店内飲食&テイクアウトのパターンにはまりそうです(^^♪
ワンタンが入っていて美味しそう・・・・と思っていたらここ数年大好物のシュウマイが(^O^)
テイクアウト専用ですか?これだけでも良いので手に入れてみたいです(>_<)
焼売、美味いですよね〜^ ^
焼売だけのテイクアウトもありだと思います!
けいたさんもいかがですか😉
僕の拙い記事を紹介して下さいまして有難うございます。
やはり基本となる醤油を食べないと。。。ですね。
でも僕は次こそ蛤を頂きたいと思います♪
神楽さんはやっぱり醤油ですが、ハマグリは是が非でも食べたいですよね~(≧▽≦)
夜でも残ってそうな日を狙ってみます(^^)/
コチラも随分ご無沙汰です。
味がホント今の僕には丁度イイ感じやし
近々伺ってみますよ^^v
神楽さんのラーメンは、美味しいだけではなく、身体にも良さそうな感じがしますよね~(^^♪
ディーオンさんもぜひ(^_-)-☆