ホーム > ★尾道ラーメン(金沢市) 尾道ラーメン 7 特製ラーメン 尾道ラーメン 石川県金沢市米泉町7-14 今日は私の金沢ラーメンの原点、こちらのレジェンド店へ(^^♪行ける時に行っとこうと思いまして…。おやじさん、お元気そうでした。 注文したのは、いつもの「特製」。今日もおやじさん自慢の変わらぬ味がありました。醤油の際立つスープに背脂のコク。スープとの相性ばっちりの中太ストレート麺。ほろっほろの絶品チャーシュー。もやしやワカメもいいんですよね~。 今日も美味しかったです。ごちそうさまでしたm(__)m カテゴリー:★尾道ラーメン(金沢市) 16件のフィードバック コメント 16 ピンバック 0 おやじさん元気だったでしょうか? だいぶご無沙汰なんで僕も久しぶりに行きたいですよ~(^_-)-☆ 返信 コメントありがとうございます(^^)/ 一時休業後、これで2回目ですが、おやじさんはおかわりなさそうでしたよ。 常連さんとラーメンについて熱く語っておられましたので、まだまだ変わらぬ一杯を作り続けてくれそうです!(^^)! チャンスがあったら、ぜひ!! 返信 そうなんでよね、行ける時に行っとかないと…ですね(^^;) お元気そうならいいのですけど、決してムリはしてほしくないなと思ったり… でも久しぶりに食べたかったり…(^^;) 返信 みなさん、そんな感じに思っておられる方も少なくないんじゃないですかね~? 最近はいつ行ってもおやじさんと常連さんの会話を聞くことができます。 そんな会話も実に楽しそうで、身体が続く限りはお店を続けていただけると思いますよ~。 久しぶりにいかがですか(^_-)-☆ 返信 そろそろICOCAカードにチャージしないといけないので、そちら方面へ行った ついでに食べてみたいですね♪ 返信 ぜひぜひ(^_-)-☆ チャージ自体はコンビニでもできますが、ドリームさんは西金沢駅でオートand/orポイントチャージでしょうかね!? 返信 前に使ってた製麺屋さんの倒産により、麺も替わって親父さんも苦心されてる ようですね~^^; お盆期間中に食べた時は以前の麺よりも若干ですが太くてもちっとした麺を 使われてましたが、元々のスープの力強さもあるのでオイラはこれはこれで 有りだと思いました^^ オイラもまた食べに行って陰ながら応援していきたいです^^ 返信 え~、そうだったんですか~!?? 麺が違っていたのは、まったく気づきませんでした(^-^; 確かに、以前はやわらかかったのに今回はコシがありましたが、茹で加減のせいだと思っていました。 昨日の麺も美味しかったです。 私もこれからも時々は行きますよ~(^^)/ 返信 そろそろいこう、、、そろそろいこう、、、なんておもいながらご無沙汰約20年(笑) 今年こそ行こうとおもいます (^^) 返信 そうそう、まるこんさんにコメントいただいてから気になっちゃって、昨日行ってきたという訳です(笑) でも、昔を知ってると、ちょっと勇気がいりますよね~、やっぱり(^-^; 返信 お盆の時にでも訪問したかったのですがあまりの暑さで避けてしまった自分が情けないです(T_T) 今は通い出張なのですが、9月から泊り出張なのでその前になんとか訪問したいと思います(^O^) 返信 まあ、暑かったですからね~。 けいたさんはきっちりと定期的に訪問されていますので、けいたさんの記事を見ないでこちらに訪問したのは久々かも…。 長期出張の前に、ぜひチャーシューたっぷりで元気をつけてくださいね(^_-)-☆ 返信 ほんとうに・・・行けるうちに初訪しないとイケナイと思いつつw 誘惑が多いんです(汗) 返信 みいこさんがこちらのお店にたどり着くのは、ハードルが高すぎですよ~(笑) 私なんて、呉西エリアにも行こうと思いつつ、時間だけがどんどん過ぎ去っていきます(^-^; 返信 おぉー!やってまして?自分もう数回フラれたが じゃ今日行ってみっかな!この味もうなくなるかもしんないからね! 返信 おやじさんはまだ意欲十分でしたので、当分は大丈夫だと思いますが、後継者がいない限りはどうしてもね…。 そう言えば、先日、偶然見たテレビで、同じく金沢のレジェンド店の若大将さんの後継者問題を取り上げてましたよ~。 他のレジェンド店も含めて、みんなで支え続けていきたいものですね(って、われわれにできることは主に訪問することだけですが…)。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 中華料理 太閤 2 次の投稿 ごえちゃんらーめん 3
コメントありがとうございます(^^)/ 一時休業後、これで2回目ですが、おやじさんはおかわりなさそうでしたよ。 常連さんとラーメンについて熱く語っておられましたので、まだまだ変わらぬ一杯を作り続けてくれそうです!(^^)! チャンスがあったら、ぜひ!! 返信
みなさん、そんな感じに思っておられる方も少なくないんじゃないですかね~? 最近はいつ行ってもおやじさんと常連さんの会話を聞くことができます。 そんな会話も実に楽しそうで、身体が続く限りはお店を続けていただけると思いますよ~。 久しぶりにいかがですか(^_-)-☆ 返信
前に使ってた製麺屋さんの倒産により、麺も替わって親父さんも苦心されてる ようですね~^^; お盆期間中に食べた時は以前の麺よりも若干ですが太くてもちっとした麺を 使われてましたが、元々のスープの力強さもあるのでオイラはこれはこれで 有りだと思いました^^ オイラもまた食べに行って陰ながら応援していきたいです^^ 返信
え~、そうだったんですか~!?? 麺が違っていたのは、まったく気づきませんでした(^-^; 確かに、以前はやわらかかったのに今回はコシがありましたが、茹で加減のせいだと思っていました。 昨日の麺も美味しかったです。 私もこれからも時々は行きますよ~(^^)/ 返信
まあ、暑かったですからね~。 けいたさんはきっちりと定期的に訪問されていますので、けいたさんの記事を見ないでこちらに訪問したのは久々かも…。 長期出張の前に、ぜひチャーシューたっぷりで元気をつけてくださいね(^_-)-☆ 返信
おやじさんはまだ意欲十分でしたので、当分は大丈夫だと思いますが、後継者がいない限りはどうしてもね…。 そう言えば、先日、偶然見たテレビで、同じく金沢のレジェンド店の若大将さんの後継者問題を取り上げてましたよ~。 他のレジェンド店も含めて、みんなで支え続けていきたいものですね(って、われわれにできることは主に訪問することだけですが…)。 返信
おやじさん元気だったでしょうか?
だいぶご無沙汰なんで僕も久しぶりに行きたいですよ~(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^)/
一時休業後、これで2回目ですが、おやじさんはおかわりなさそうでしたよ。
常連さんとラーメンについて熱く語っておられましたので、まだまだ変わらぬ一杯を作り続けてくれそうです!(^^)!
チャンスがあったら、ぜひ!!
そうなんでよね、行ける時に行っとかないと…ですね(^^;)
お元気そうならいいのですけど、決してムリはしてほしくないなと思ったり…
でも久しぶりに食べたかったり…(^^;)
みなさん、そんな感じに思っておられる方も少なくないんじゃないですかね~?
最近はいつ行ってもおやじさんと常連さんの会話を聞くことができます。
そんな会話も実に楽しそうで、身体が続く限りはお店を続けていただけると思いますよ~。
久しぶりにいかがですか(^_-)-☆
そろそろICOCAカードにチャージしないといけないので、そちら方面へ行った
ついでに食べてみたいですね♪
ぜひぜひ(^_-)-☆
チャージ自体はコンビニでもできますが、ドリームさんは西金沢駅でオートand/orポイントチャージでしょうかね!?
前に使ってた製麺屋さんの倒産により、麺も替わって親父さんも苦心されてる
ようですね~^^;
お盆期間中に食べた時は以前の麺よりも若干ですが太くてもちっとした麺を
使われてましたが、元々のスープの力強さもあるのでオイラはこれはこれで
有りだと思いました^^
オイラもまた食べに行って陰ながら応援していきたいです^^
え~、そうだったんですか~!??
麺が違っていたのは、まったく気づきませんでした(^-^;
確かに、以前はやわらかかったのに今回はコシがありましたが、茹で加減のせいだと思っていました。
昨日の麺も美味しかったです。
私もこれからも時々は行きますよ~(^^)/
そろそろいこう、、、そろそろいこう、、、なんておもいながらご無沙汰約20年(笑)
今年こそ行こうとおもいます (^^)
そうそう、まるこんさんにコメントいただいてから気になっちゃって、昨日行ってきたという訳です(笑)
でも、昔を知ってると、ちょっと勇気がいりますよね~、やっぱり(^-^;
お盆の時にでも訪問したかったのですがあまりの暑さで避けてしまった自分が情けないです(T_T)
今は通い出張なのですが、9月から泊り出張なのでその前になんとか訪問したいと思います(^O^)
まあ、暑かったですからね~。
けいたさんはきっちりと定期的に訪問されていますので、けいたさんの記事を見ないでこちらに訪問したのは久々かも…。
長期出張の前に、ぜひチャーシューたっぷりで元気をつけてくださいね(^_-)-☆
ほんとうに・・・行けるうちに初訪しないとイケナイと思いつつw
誘惑が多いんです(汗)
みいこさんがこちらのお店にたどり着くのは、ハードルが高すぎですよ~(笑)
私なんて、呉西エリアにも行こうと思いつつ、時間だけがどんどん過ぎ去っていきます(^-^;
おぉー!やってまして?自分もう数回フラれたが
じゃ今日行ってみっかな!この味もうなくなるかもしんないからね!
おやじさんはまだ意欲十分でしたので、当分は大丈夫だと思いますが、後継者がいない限りはどうしてもね…。
そう言えば、先日、偶然見たテレビで、同じく金沢のレジェンド店の若大将さんの後継者問題を取り上げてましたよ~。
他のレジェンド店も含めて、みんなで支え続けていきたいものですね(って、われわれにできることは主に訪問することだけですが…)。