ラ~メン ちゅるちゅる 2

Provençale du floid
デザートセット(手作りプリン)
ラ~メン ちゅるちゅる
石川県金沢市畝田中1-15
https://twitter.com/ej6tfgbtokfdasw
今日はこちらに行ってきました(^^♪
このエリアだと、ラーメン店以外も含めて行きたいお店がいくつもあるのですが、お腹がそれほど空いていなかったので、お腹に優しいこちらを選びました。女性に人気のフレンチ風創作ラーメンのお店です。
本当は、みいこさんが召し上がっていた、あさりとムール貝のクリームスープのラーメンを食べてみたかったのですが、先週の土曜日で完売しちゃったんですよね~。なので、わんふるさんが召し上がっていた、「プロバンス風冷たいラーメン」にしました。
このメニュー、まさしく、フレンチ風創作ラーメンでしたよ~(^^)/
スープはダブルコンソメという、コンソメを土台にしてコンソメをとる贅沢な手法で出汁をとったものをジュレにしています。
麺はふすま入りの中細麺で、ジュレに合わせて、かなりやわらかめに茹でられています。なので、個人的には、啜らずに食べたくなる麺でした。ラーメンで私が麺を啜らないなんて、たぶん初めてですね(笑)
トッピングも楽しく、自家製サラダチキンはバジル(かな?)の風味が効いていて、とても美味。4枚もあって、量的にもうれしかったし…。サルサ風ソースのトマトや味玉もよかったです。
ミニトマト(3個)はコンポート(砂糖煮)にされており、箸休め的に楽しむことができました(^^♪

食後には今日も美味しいプリンを楽しんで、フレンチ気分を満喫しました。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
手書きのサービス券をいただいたし、次回はフレンチ風塩ラーメンを食べてみようかな(^^)

オープン当初から見たら随分路線がかわった感じですが・・・
味もパスタ風なんでしょうか? じゃ今度ホント行ってみようかな^^
今は、いわゆる普通のラーメンはないですからね~。
この冷やしはパスタではありませんが、まさにフレンチのラーメンって感じでしたよ~(^^)
まだこちらに行けてません…(^^;)
ちょっと気になっていますけど、けっこう評判いいお店ですよね
最近この界隈が激アツ…(^^;)
ほんと、このエリアは熱すぎます!
再開待ちのお店、行ってみたいラーメン店やB級中華店、私が好きなラーメン店、私が大好きなカレー店など、行きたいお店が多すぎますね(≧▽≦)
紹介ありがとうございます🙇
貝のラーメン、私も食べたかったけどタイミング合わなくて😢
カレーラーメンも食べたいです。
そろそろ安寿さんの動きも気になりますね。
貝のラーメン、食べてみたかったですね。
イメージ的には、最もちゅるちゅるさんっぽい一杯だったのでは?と思ってます。
安寿さんもそろそろでしょうね。再開が楽しみです!(^^)!
ホントにこれはラーメンの枠を超えてますよね~^^
洋風版の福座さんの麺料理的な一杯で美味しそうです^^
にざんささん、さすが上手い!!
まさしくそんな感じで、普通のラーメンとはまったく別物ですね。
どちらも和風、洋風というよりも、和食とフレンチですね!(^^)!
日曜日が定休日なのでなかなか行けないんです(T_T)
昔は創作ラーメン?って疑問文でしたが美味しいものが沢山あるので興味がわきます♪
ほんと、金沢でもいろいろなラーメンを食べることができるようになりましたよね~。
自分の好みにあったラーメンを選べるので、うれしい限りです(^^♪
さすが、店主が元フレンチシェフだけあって美味しそう!
行きたいけど遠いなぁ。。。機会を見つけて来月でも
行ってみたいですね(^^)v
いかにもフレンチって感じで面白かったです。
ぜひとも、舌の肥えたドリームさんのご感想をお聞かせくださいね(^_-)-☆
この前、行ったときに相方に冷やしを食べて~と言ったのに、魚介に目がくらんだみたくて。。。あれを食べてましたw
彼には少し味が薄かったようだけどね~。この冷やしも、優しい味なんだろうな~!
ブログの紹介、ありがとうございました!!
そうですね~。男性にはちょっと物足りなく感じるかもしれませんね。
まあ、私の場合、このメニューはサラダチキンがたっぷりあって、味玉もあったので、まったく問題なかったです(笑)