ご当地ラーメン 巡 69

冷やし喜多方
+ 味玉
& しらす丼
ご当地ラーメン 巡
石川県金沢市堀川町27-1
https://ja-jp.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09
今日は仕事で集中していたら22時になってしまったので、冷やしラーメンで心身をクールダウンしてきました(^^♪ こちらは深夜まで営業しているので、いつも助かります。
「冷やし喜多方」は『巡』の夏の定番。私が前回食べた後に、この方々も記事を出しておられましたね:
まるこんさんは今夏ナンバーワンと絶賛されております(^^♪
https://ameblo.jp/zumk/entry-12617438201.html
にざんささんは煮干しが苦手なのにがんばりました(^_-)
今年は鯵煮干が香る油と、煮干し、鯖節、昆布のスープが、従来のインパクトはそのままに、上品さを兼ねそなえ、バランスも絶妙になっています。
しっかりと締められた縮れ麺もとにかく美味い!! この時間じゃなければ、麺大盛で食べたかったなぁ~。
チャーシューは塩分濃度がやや高かったですが、ミョウガやメンマも含めて他はもう言うことなしですね。とにかく美味かったです!(^^)!

そして、このメニューはここからが第二のお楽しみ。スープを温かいライスにかけると、スープが優しい味わいに変化して、これがすごくいいんだなぁ~(^^♪
「しらす丼」には、たっぷりのシラスとともに、削り節、ゴマ、刻み海苔、大葉がのせられており、「冷やし喜多方」のスープとの相性が抜群なのです!
もう、美味しくて美味しくて…。
今日もとっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
近日中(明日?)には「濃厚煮干」もいよいよ登場。これまた大好きなので、すごく楽しみです(^^)/
* 詳細はお店のSNSをご覧くださいね(^_-)-☆
これだけ暑いと美味しくて冷たいものを求めてしまいますが、これはピッタリですね(>_<)
ほんと、暑くて冷たい麺が食べたい時にはぴったりの一杯でした(^^♪
今年のこのメニューは特におすすめです(^^)/
ホント毎日のように こう暑いと冷や冷やっとした冷しが美味しい感じます
皆さん結構 絶賛してますからね~これは頂きたいかも。
ちなみに1年ちかく ご無沙汰なんですよね・・・・^^;;; ヤッバ;
この冷やしはすごく好きです(^^♪
暑い時に食べるのが特にいいと思いますよ~(^^)/
冷やし喜多方もまた食べたいけど、濃厚煮干も気になりますね❗食べたいなぁ~😆
濃厚煮干は様子を見て、店内でもたぶん提供することになると思います。
でも、私は待てないので、その前にテイクアウト品を買ってこようかな?(笑)
記事の紹介、ありがとうございます^^
いや~・・・この一杯はホントに美味しくいただけました^^
次回はシラス丼も食べたいですね~^^
オイラは来月の限定も楽しみです^^
このスープ。にざんささんにはややきつかったかもしれませんが…。
不思議なことに、しらす丼にかけてほんのちょっと温度が上がると、にざんささんにもおすすめできる、優しい絶品スープになるんですよね~(^^♪
二郎系は、こちらの店主のことだから、かなり本家によせてくるんじゃないかと期待しています!(^^)!
こちらも記事の紹介ありがとうございます(^^)
昨夜のやつも美味かったですねえ~これウマすぎますわ。
私はまたしても大盛りリピートでいただきました爆・・・
ん?ニアミスでしたよ。
これ、いいですよね~。
昨日は前回よりもインパクトの強い一杯でしたが、まだぎりぎりバランスがとれるラインで、とっても美味かったです!
麺も昨年までよりもさらにイキイキしてますからね~。私も大盛りにしたかったですが、しらす丼は欠かせないし、夜も遅いのでやめました。
まるこんさんも昨夜だったとは笑ってしまいましたよ~(≧▽≦)
暑い時に、熱いのもいいけど、やっぱり冷たい麺食べると、癒やされそう!
今夏ナンバーワンの冷やし気になるなぁ~
そうなんです!
熱い一杯や辛い一杯もいいのですが、その後の体のほてりがなかなかとれなくて…(^-^;
この冷やしは、魚介が好きな人にはたまらないと思いますよ(^_-)-☆